日時: | 平成14年11月5日(火) | |||||||||||||||||||||||||
場所: | 厚生労働省第18−20会議室(中央合同庁舎5号館17階) | |||||||||||||||||||||||||
議題: | 1.製造供給体制の在り方について
|
【配付資料】
資料I | : | 第1回「血漿分画製剤の製造体制の在り方に関する検討会」概要 | ||||||
資料II | : | 各国における製造供給体制 | ||||||
資料III | : | 「新たな血液事業等の在り方について」に示された案について
|
(委員配布資料)
(財)献血供給事業団 「製造供給体制の在り方について」 (PDF:499KB)
(社)日本血液製剤協会「意見書」 (PDF:171KB)
ネットワーク《医療と人権》「意見書」 (PDF:65KB)
献血推進全国協議会「製造供給体制の在り方について」 (PDF:299KB)
学生赤十字献血推進連盟意見書 (PDF:26KB)
東京都学生献血推進連盟「第三版 いってき」 (PDF:356KB)
血漿たん白製剤協会"Japan's Plasma System: How to Best Meet Patient Needs"
血漿たん白製剤協会「如何にすれば患者ニーズに最も適うか」
(照会先)
厚生労働省医薬局血液対策課
(代)03−5253−1111(内線2916)
PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。 アクロバットリーダーは無料で配布されています。 (次のアイコンをクリックしてください。) ![]() |