社会保険庁
トップページ > 社会保険統計情報 > 平成11年国民年金被保険者実態調査>保険料納付状況 1.概要

保険料納付状況



1.概要
 調査対象とした国民年金第1号被保険者1,652万3千人の保険料納付状況をみると、「納付者」が1,116万7千人(総数の67.6%)(うち「完納者」が949万3千人(同57.5%)、「一部納付者」が167万4千人(同10.1%))、「未納者」が264万6千人(同16.0%)、「免除者」が271万人(同16.4%)となっている。前回の平成8年調査と比較して、納付者が56万7千人の減少、未納者が92万4千人の増加、免除者が50万7千人の増加となっている。


保険料納付状況別被保険者数

保険料納付状況別被保険者数の表


単位:千人

保険料納付状況別被保険者数の図


 保険料納付状況を届出適用者と届出適用者以外の者に分けてみると、届出適用者1,499万1千人のうち納付者が71.8%、未納者が12.3%、免除者が15.9%となっているのに対して、届出適用者以外の153万2千人のうち納付者が26.5%、未納者が52.5%、免除者が20.9%となっており、届出適用者以外のほうが未納者、免除者の割合が高くなっている。前回調査と比較すると、届出適用者、届出適用者以外のそれぞれの中での割合の変化は、全体の変化に比べると小さい。


保険料納付状況の推移

平成11年調査

保険料納付状況の推移 平成11年度調査の表


平成8年調査

保険料納付状況の推移 平成8年度調査の表


都市規模区分別にみると、小都市・町村では納付者の割合が高く、大都市では未納者の割合が高い。


都市規模区分別保険料納付状況

都市規模区分別保険料納付状況の表


 都市規模区分別に未納者の割合を前回調査と比較すると、大都市で6.9ポイント、中都市で4.9ポイント、小都市・町村で4.1ポイント増加しており、いずれも増加しているが特に大都市で増加している。また、都市規模区分別に免除者の割合を前回調査と比較すると、いずれの区分でも2.3〜2.4ポイント増加している。


都市規模区分別未納者数及び免除者数の推移

都市規模区分別未納者数及び免除者数の推移の表


 年齢階級別にみると、年齢が高くなるにつれ納付者の割合が高くなり、年齢が低いほど未納者、免除者の割合が高い。


年齢階級別保険料納付状況

年齢階級別保険料納付状況の表


 年齢階級別に未納者の割合を前回調査と比較すると、すべての階級で増加しているが、20〜24歳で10.6ポイント増、30〜34歳で7.7ポイント増、25〜29歳で6.7ポイント増と、手帳送付の対象となっている34歳以下の年齢層で特に大きく増加している。また、年齢階級別に免除者の割合を前回調査と比較すると、すべての階級で増加している。


年齢階級別未納者数及び免除者数の推移

年齢階級別未納者数及び免除者数の推移の表


未納者の増加数が最も多い20〜24歳の階級について保険料納付状況を届出適用者と届出適用者以外の者に分けて前回調査と比較すると、未納者の増加分はほとんどが届出適用者以外によるものとなっている。


20〜24歳の保険料納付状況の推移
(単位:千人)
20〜24歳の保険料納付状況の推移の表


 都市規模区分別・年齢階級別に未納者の割合をみると、都市部・若年層における未納者の割合が高く、年齢階級が高くなるにつれ、また、都市規模区分が小さくなるにつれ未納者の割合は低下している。


都市規模区分別・年齢階級別未納者の割合
(単位:%)
都市規模区分別・年齢階級別未納者の割合の表

1.概要
2.納付月数の状況(平成10年度保険料の納付対象月数が12月の者)
3.老齢基礎年金の受給資格の見込み
4.世帯人員数
5.世帯における第1号被保険者数
6.就業状況
7.事業の内容



前のページに戻る
このページのトップに戻る
コピーライト