ホーム > よくある御質問 > 労災レセプト電算処理システムに関するよくあるご質問(FAQ)
労災レセプト電算処理システムに関するよくあるご質問(FAQ)
労災レセプト電算処理システムに関するよくあるご質問(FAQ)
システムおよび業務処理の概要に関するQ&A
キーワード:労災レセプト電算処理システム、義務化ではない、様式第5号、使用できる媒体、準備期間、費用、紙レセプト、電子化加算
電子レセプトによる請求を行うための準備、および導入に関するQ&A
キーワード:オンライン請求、電子媒体請求、電子証明書、支払基金・国保中央会、申請書、ID/パスワード、取扱い業者
請求業務を実施する前に行う、電子レセプトデータの確認試験に関するQ&A
キーワード:エラー、操作マニュアル、電子化加算
電子レセプトによる請求を実施する際のQ&A
キーワード:請求期間、エラー、操作マニュアル、支払振込通知書
電子レセプトの記録条件仕様に関するQ&A
記録条件仕様とは、都道府県労働局に提出する電子レセプトの記録形式、ファイル構成、情報表記の仕様を定めたもの。
- 【記録条件仕様(医科用)】
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/rezeptsystem/dl/rezept-02-1.pdf [353KB] - 【記録条件仕様(歯科用)】
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/rezeptsystem/dl/rezept-02-2.pdf [367KB] - 【記録条件仕様(調剤用)】
https://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/rousai/rezeptsystem/dl/rezept-02-3.pdf [345KB]
電子証明書の更新に関するQ&A
キーワード:電子証明書の暗号化方式の確認方法、URLの変更、レセプト送信プログラムの更新(アンインストール及び再インストール)
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。