JavaScriptが無効になっています。
ブラウザの設定をご確認ください。

業務の特徴

● 子育て等でしばらく実践から離れていた方、ゆっくり寄り添う看護を実践したい方、
  働きながら専門性を高めたい期間を持ちたい方に最適な環境です。


◆ 光明園は、国の役割として、ハンセン病による障害を持ち、高齢になった方々の一生を支援しています。
「共に生きるすべての人々が健康かつ安全で楽しい生活」を送ることを目標とし、入所者の症状や障害に対するケアだけでなく、エンドオブライフケアサポートを充実させ、生活全般に関わる「全人的ケア」を行うよう努力しています。
 また、ケアを提供する看護師もWLBを保てるよう、育児・介護支援などに各種制度を運用しています。

 

◆ 私たちは入所者に寄り添う存在でありたいと考えています。ハンセン病という試練を乗り越えてきた方々がよりよい人生を実感できるよう「人生サポートチーム」として支援をしています。
 入所者の思いを知り、共に語り、考え「生きることの意味」を共有していきます。

入所者様とのひと時

◆ 一般保険診療でないことから、診療報酬がらみの数値目標に縛られることなく、
 一人一人の人生に寄り添う看護を実践しています。

食事介助風景

◆ 急性期医療はあまりありませんが、じっくり看護を実践しながら
 キャリアアップを図ることができます。

園内研修会

◆ 園内外の研修・国立病院機構との連携により、高齢者看護・終末期医療
 認知症看護を中心に、実践しながら学ぶことができます。

BLS 研修風景

▲ ページTOPへ戻る


看護師採用情報

職   種 看護師
募集人数 随時就労可能な方 1名
応募資格 看護師免許取得者
勤務時間 1日:7時間45分勤務 (4週8休制)
勤務体制 三交替制勤務
身   分 国家公務員
給   与 「一般職の職員の給与に関する法律」による (平成27年4月~)
なお、当園の場合は「俸給の調整額」が加算されます。
(例)看護師(3卒)の場合(基本給+俸給の調整額)
     新  卒……………219,500円
     経験年数10年……274,000円
     経験年数20年……323,900円
昇   給 年1回
諸 手 当 期末勤勉手当(ボーナス/年2回)、夜間看護等手当、夜勤手当、通勤手当、扶養手当、住居手当等
休 暇 等 年次休暇、子の看護休暇、介護休暇、産前産後休暇、病気休暇、夏期休暇、結婚休暇、等
育児支援 育児休業、育児短時間勤務、育児時間、園内保育所あり
宿   舎 看護師宿舎、世帯宿舎あり(光熱費のみ)
仮眠設備 夜勤前後、遠方通勤者が仮眠できる設備あり
教育・昇任制度等 新人及び、中途採用者教育体制あり
国立病院機構との連携あり
応募方法 ・履歴書(写真添付、医療・福祉関連資格事項は必ず記入)送付またはご持参ください。
    履歴書はこちら[PDF](91KB)をどうぞご利用ください。
 送付先:〒701-4593
    岡山県瀬戸内市邑久町虫明6253
    国立療養所邑久光明園 庶務課庶務係
    TEL 0869-25-0011(代表) FAX 0869-25-1763
採用試験 ・試験日は、事務局よりご連絡いたします。
・試験内容は、面接と作文です。
・採用が内定した場合は、看護師等の資格免許状(原本)の提示、
 または卒業見込み証明書の提出をしていただきます。

[Adobe Reader] PDFファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。

▲ ページTOPへ戻る

先輩看護師からのメッセージ

● 病棟看護師


   自然豊かな邑久光明園。季節の行事が多く入所者とスタッフが一緒になってふれあい、心温かい雰囲気のある療養所です。入所者にとっては、生活の場であり、お一人おひとりの思いが尊重できるように日々心掛けています。先輩スタッフは、マンツーマンで基本的な技術を指導してくれたり、自分の未熟な部分をフォローし、優しく丁寧に教えてもらえるのであせらず学べ、成長できる、非常に働きやすい環境です。是非、一緒に働きませんか?
sample

 不自由者棟看護師


   看護師として邑久光明園に就職して3年が経ちました。ハンセン病療養所という今までに経験したことのない専門分野の施設で、自分が働いていけるかどうか不安や戸惑いがありました。しかし、先輩看護師から、園の歴史や、ハンセン病後遺症による障害などを学び、入所者様の思いに沿った、より細やかな看護実践ができるようになりました。今後、もっと努力して質の良い看護サービスを提供し、看護に工夫が出来るような看護師を目指していこうと思っています。一緒に頑張りましょう!
sample

▲ ページTOPへ戻る

宿舎・保育園紹介

◆ 保育園

保育園
 

◆ 世帯宿舎

世帯宿舎

● 施設案内のページへ

▲ ページTOPへ戻る