厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

ご覧の施策内容について多くの皆さまのご意見をお待ちしております。意見を送信する


食中毒予防対策の広報活動について

日本では毎年3万から4万人程度の食中毒患者が発生しています。過去には大規模な食中毒事件や死者も発生しており、食中毒予防知識の普及啓発活動は大変重要です。このため厚生労働省では以下のような広報活動を行っています。

(参考)食中毒発生状況の推移

○政府広報

○意見交換会

食品安全委員会、地方自治体と連携し、住民を対象とした意見交換会を実施し、食中毒予防についての知識普及を行っています。

[平成21年度の実施事例]

○パンフレット・動画

食中毒予防についてのパンフレット、動画を作成しています。

〈パンフレット〉
「食中毒予防の6つのポイント」
「正しく知ろう!「食(しょく)」の安全」
「食中毒を疑ったときには」
「これからママになるあなたへ」
食中毒予防の6つのポイント 正しく知ろう!「食(しょく)」の安全 食中毒を疑ったときには これからママになるあなたへ

厚生労働省HPからダウンロードできます。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/pamph.html

〈動画〉

「家庭で出来る食中毒予防の6つのポイント」本編10分

「食中毒予防 お肉はよく焼いて食べよう」本編6分

家庭で出来る食中毒予防の6つのポイント 食中毒予防 お肉はよく焼いて食べよう

厚生労働省HPで視聴可能です。また、DVDの貸し出しを行っています。
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/movie/index.html

○ホームページへのQ&A掲載

厚生労働省食品安全部ホームページに、腸管出血性大腸菌、ノロウイルス、カンピロバクター、食肉を介するE型肝炎ウイルス感染事例、ビブリオ・ビルニフィカスに関するQ&Aを掲載しています。

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/qa/index.html

○ホームページへの知識普及ツールの掲載

厚生労働省食品安全部ホームページに、厚生労働科学研究費補助金により作成された、食の安全を学ぶためのゲーム等の教材を掲載しています。

https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/syouhisya/index.html

(食品安全部監視安全課)

トップへ