ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2012年3月号
広報誌「厚生労働」2012年3月号
厚生労働 2012年3月号
【特集1】東日本大震災から1年
第1部 東日本大震災への対応について
第2部 これまでの対応を振り返って
【特集2】「母子健康手帳」の改正をめぐって
【インタビュー】この人 ・素敵な話 湊 正美さん[理容師、美容師]
【お知らせ】
- 展示会「子どもの健やかな成長のために−厚生労働省社会保障審議会推薦児童福祉文化財(出版物)の紹介」を開催します
- 児童相談所全国共通ダイヤル
【連載】
- [地域からの発想]奈良県
- [海外時報]大臣官房国際課
● ロシア連邦における戦没者慰霊について/池田真之(在ロシア連邦日本国大使館二等書記官)
● インドネシア共和国雇用サービスセンター能力強化プロジェクト/星野亜弓(JICA専門家)
【へき地の「いのち」を守り、育む】小さな島のオンリー・ワン/村田謙二(沖縄県離島医療組合公立久米島病院院長)
【厚生労働の主な指標】人口動態総覧/医療費の動き/労働経済の動き(国内・海外)
○ 今月のオススメ
☆ 特集1/東日本大震災から1年
昨年3月11日に発生した東日本大震災から丸1年を期に、厚生労働省の取組を総括します。
☆ インタビュー「湊正美さん(理容師、美容師)」
卓越した技能者表彰(現代の名工)を受賞した湊正美さんに、被災体験や復興の取組などについて、お話を伺いました。