ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2011年7月号
広報誌「厚生労働」2011年7月号
厚生労働 2011年7月号
【特集1】平成22年版「働く女性の実情」の概要
【特集2】「日本はひとつ」しごとプロジェクト
【インタビュー】この人 素敵な話 クミコさん[歌手]
【お知らせ】
- 千鳥ヶ淵戦没者墓苑拝礼式
- 社会福祉法人恩賜財団済生会創立100周年記念式典
- 第11回全国障害者スポーツ大会(おいでませ!山口大会)について
- 労働経済動向調査(平成23年8月)にご協力ください
- 平成23年毎月勤労統計調査特別調査の実施についてのお願い
- 7月は「愛の血液助け合い運動」月間です。
- 児童相談所全国共通ダイヤル
【連載】
- [地域からの発想]片品村(群馬県)
- [海外時報]大臣官房国際課
● 人口と開発 −国連人口開発委員会−/国際連合日本政府代表部参事官 宮川昭二
● 英国医療制度の概要と最近の動き/在英国日本国大使館一等書記官 笹子宗一郎
● 英国の労働事情/在英国日本国大使館一等書記官 松原哲也
【へき地の「いのち」を守り、育む】地域ケアと教育〜三重県志摩地域より〜
志摩地域医療福祉センター 鈴木孝明
【厚生労働の主な指標】人口動態総覧/医療費の動き/労働経済の動き(国内・海外)
○ 今月のオススメ
☆特集/平成22年版「働く女性の実情」の概要
毎年、働く女性に関する動きを取りまとめて「働く女性の実情」として紹介しています。
☆特集/「日本はひとつ」しごとプロジェクト
東日本大震災の被災者への就労支援・雇用創出の対策をまとめた「日本はひとつ」しごとプロジェクトについて紹介します。
☆インタビュー「クミコさん(歌手)」
歌手のクミコさんに被災体験や歌手活動についてお話を伺いました。