ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2011年4月号
広報誌「厚生労働」2011年4月号
厚生労働 2011年4月号
【特集】平成23年度厚生労働省予算の概要(大臣官房会計課)
【小特集】平成23年度「児童福祉週間」について(雇用均等・児童家庭局育成環境課)
【インタビュー】この人 素敵な話 奥薗壽子さん[料理研究家]
【お知らせ】
- 東北地方太平洋沖地震関連情報
- 国リハ開催 平成23年度障害者福祉関係職員研修会のお知らせ
- 日中韓のリハビリテーションセンターが協力及び交流に関する協定を締結
- 労働経済動向調査(平成23年5月)にご協力ください
- 昭和館 特別企画展の開催について
- しょうけい館 春の企画展の開催について
- 児童相談所全国共通ダイヤル
【連載】
- [地域からの発想] 豊前市【福岡県】
- [海外時報]大臣官房国際課
● 中国の医療保険制度について
柴田拓己/在中国日本国大使館一等書記官● 激動する中国の雇用情勢
中村宇一/在中国日本国大使館一等書記官
【厚生労働の主な指標】人口動態総覧/医療費の動き/労働経済の動き(国内・海外)
○ 今月のオススメ
☆特集 平成22年度厚生労働省予算の概要
平成23年度予算のポイントについてご説明します。
☆インタビュー「奥薗壽子さん」
料理研究家の奥薗壽子(おくぞのとしこ)さんに、食と健康などについてお話を伺いました。