ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2009年9月号
広報誌「厚生労働」2009年9月号
厚生労働 2009年9月号
【特集】平成21年版労働経済の分析
対談 平成21年版労働経済白書を巡って
佐伯啓思(京都大学大学院人間・環境学研究科教授)+石水喜夫(厚生労働省労働経済調査官)
【小特集1】秋冬の流行にそなえる!新型インフルエンザ対策 Q&A
【小特集2】 赤い羽根共同募金運動の展開〜じぶんの町を良くするしくみ。〜
【小特集3】 国立高度専門医療センターの機能の強化
【お知らせ】
(戦没者追悼) | 全国戦没者追悼式 |
(調査) | 平成21年若年者雇用実態調査にご協力ください |
(児童福祉) | 平成22年度「児童福祉週間」標語の募集について |
(福祉・医療) | 「メイコのいきいきモーニング」のお知らせ |
【連載】
(高齢化社会) | [地域からの発想]和歌山県田辺市 |
(国際) | [海外時報]オックスフォードから、日本の、そして世界の福祉に思いを馳せる 藤原祐子 オックスフォード大学比較社会政策学部 |
(へき地医療) | [へき地の「いのち」を守り、育む。]地域医療学の課題:二つの「学」 井上和男・帝京大学医学部地域医療学 |
【厚生労働の主な指標】人口動態総覧/医療費の動き/労働経済の動き(国内・海外)
○今月のオススメ
☆特集 平成21年版労働経済の分析 雇用情勢の悪化について、賃金、物価、雇用の指標から総合的に分析しています。恒例の白書特集対談にはゲストに京都大学教授の佐伯啓思先生を迎えて議論を行いました。 ☆インタビュー「松村邦洋さん」 タレントの松村邦洋さんに、AEDを使用した体験などを交えてお話を伺いました。 |