ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2009年8月号
広報誌「厚生労働」2009年8月号
厚生労働 2009年8月号
【特集】改正 育児・介護休業法(雇用均等・児童家庭局職業家庭両立課)
【小特集】中国における労働紛争調停仲裁制度の現状と課題(中村宇一・在中国日本国大使館一等書記官)
【インタビュー】この人素敵な話 イッセー尾形さん[俳優]
【お知らせ】
(働く女性) | 男女雇用機会均等法の施行状況と紛争解決援助制度 |
(研修会) | 「母性健康管理研修会」の実施について |
(障害者スポーツ) | 第21回デフリンピックの開催について |
(障害者スポーツ) | 東京2009アジアユースパラゲームズの開催について |
(戦没者弔慰) | 戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給について |
(高齢者) | ねんりんピック北海道・札幌2009 |
(福祉・医療) | 「メイコのいきいきモーニング」のお知らせ |
【連載】
(障害者支援) | [地域からの発想]熊本県熊本市 |
(国際) | [海外時報]シンガポールにおける新型インフルエンザ対策
阿部敏志・在シンガポール日本国大使館 二等書記官 |
(へき地医療) | [へき地の「いのち」を守り、育む。]地域で育てる総合医者
黒田豊・熊本大学医学部附属病院・地域医療システム学寄附口座 |
【厚生労働の主な指標】人口動態総覧/医療費の動き/労働経済の動き(国内・海外)
○今月のオススメ
☆特集 改正育児・介護休業法 育児や介護を行う労働者の仕事と家庭との両立をより一層推進するために、育児・介護休業法 ☆インタビュー「イッセー尾形さん」 俳優のイッセー尾形さんに、自身の職業体験等を交えてお話を伺いました。 |