ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2009年5月号
広報誌「厚生労働」2009年5月号
厚生労働 2009年5月号
【特集】新型インフルエンザ対策(健康局結核感染症課)
世界的大流行の被害想定
想定される社会状況
国が行う対策/個人が行う対策
【小特集】平成20年版 働く女性の実情の概要(雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課)
【インタビュー】この人素敵な話 大林宣彦さん[映画作家]
【お知らせ】
(年金) | ねんきん定期便をお確かめください |
(医療) | 肝臓週間について(平成21年5月18日〜24日) |
(外国人) | 外国人留学生向けインターンシップ参加募集のお知らせ |
(統計情報) | 国民生活基礎調査の実施についてのお願い |
(麻薬撲滅) | 不正大麻・けし撲滅運動 |
【連載】
(介護予防) | [地域からの発想]秋田県横手市 |
(国際) | [海外時報]韓国の非正規職保護法をめぐって
(萩野友佑子・在大韓民国日本大使館経済部) |
(男性育休) | 厚生労働省 男性職員の育休日記 |
○今月のオススメ
☆特集 新型インフルエンザ対策 世界的大流行の被害想定/想定される社会状況/国が行う対策/個人が行う対策 ☆インタビュー「大林 宣彦さん」 映画作家の大林宣彦さんにお話を伺いました。 |