ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2007年9月号

広報誌「厚生労働」2007年9月号

雑誌表紙


厚生労働 2007年9月号

【特集】平成19年労働経済の分析〜ワークライフバランスと雇用システム〜
《対談》平成19年版労働経済白書をめぐって
斎藤修(一橋大学経済研究所教授)/石水喜夫(厚生労働省労働経済調査官)
平成19年版労働経済の分析の概要(政策統括官付労働政策担当参事官室)

【小特集】
「健やか生活習慣国民運動」について
「病」院から「健康」院へ。気軽にいける「健康の駅」をつくりましょう
(浜田靖彦・健康の駅推進機構 事務局長代行)
救急の日(9月9日)・救急医療週間
AED(自動体外式除細動器)の普及・啓発(丸川征四郎・兵庫医科大学救急・災害医学教授)
「病院でのへき地救急医療のやりがい、大変さ」について(盛合 直樹・岩手県釜石病院循環器科長)

【インタビュー】この人・素敵な話 服部幸應さん[医学博士,学校法人服部学園理事長,服部栄養専門学校校長]


【お知らせ】

  (雇用均等) 男女雇用機会均等法に基づく紛争解決援助制度について
  (戦没者追悼) 全国戦没者追悼式
  (外国人雇用) 外国人雇用状況報告の義務化について
  (就業形態調査) 平成19年就業形態の多様化に関する総合実態調査にご協力ください
  (地域保健福祉) 平成19年度市町村職員を対象とするセミナー
厚生労働行政モニターだより
  (福祉・医療) 「メイコのいきいきモーニング」のお知らせ

【連載】

  (国 際) [海外時報]中国「労働契約法」が採択〜労働者の権利を保護・強化〜
  (うつ・ストレス) 明日のチカラ− 問題解決法の善し悪し判断は、出そろうまで先延ばしにする(大野裕)
  (若者支援・両立支援) [地域からの発想]奈良県
  (新健康フロンティア戦略) 「新健康フロンティア戦略〜健康国家への挑戦〜」の推進にむけて
アクティブエイジングと地域力(辻一郎・東北大学大学院 医学系研究科 公衆衛生学分野教授)
  (医 療) へき地の「いのち」を守り、育む。
(石田 岳史・神戸大学大学院 医学系研究科 内科学講座へき地医療学分野 特命准教授)
  (男性育休) 厚生労働省男性職員の育休日記(寺本琢哉)

【書 評】(社会保障) 社会保障と日本経済−「社会市場」の理論と実証(総合研究 現代日本経済分析I)


【データブック】 平成18年労働協約等実態調査結果の概況
日本人の平均余命(平成18年簡易生命表)


【厚生労働の主な指標】人口動態総覧/医療費の動き/労働経済の動き


○今月のオススメ

☆特集「平成19年労働経済の分析〜ワークライフバランスと雇用システム〜」
労働経済白書について、斎藤修(一橋大学経済研究所教授)先生が歴史人口学の視点から鋭く切り込みます。
☆小特集1「健やか生活習慣国民運動」
健やか生活習慣国民運動の取組と全国の健康の駅を紹介します。
☆小特集2「救急の日(9月9日)・救急医療週間」
救急の日のイベントとAEDの普及について紹介します。
☆インタビュー「服部幸應さん」
子育てにおける食育の重要さなど「食育」についてお話しいただきました。


本誌はお近くの書店にてお求めになれます。直接お申込みの際は下記へご連絡ください。
中央法規出版(株)/販売  TEL : 03(3379)3861
 FAX : 03(5358)3719
 HP : http://www.chuohoki.jp/ebooks/main
(オンラインショップ)
広報誌「厚生労働」は読者ニーズに合った誌面づくりに取り組んでまいります。ご意見・ご感想を募集しています。
e-mail:kouhoushi@mhlw.go.jp (@は半角@にしてください。迷惑メール対策のため)

ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2007年9月号

ページの先頭へ戻る