ホーム > 報道・広報 > 広報・出版 > 厚生労働 案内 > 広報誌「厚生労働」2005年6月号
広報誌「厚生労働」2005年6月号

| 厚生労働 2005年6月号 | ||||||
| 【特集】献血の推進について | ||||||
|
4 | |||||
|
14 | |||||
|
||||||
| 新たな輸血制限と献血の構造改革の推進について/医薬食品局血液対策課 | 18 | |||||
| 私の本気 会社の本気 ポジティブ・アクションに取り組んでいますか?−均等法も20歳になりました/雇用均等・児童家庭局雇用均等政策課 | 23 | |||||
| 平成17年度均等推進企業表彰について | ||||||
| 『本気のポジティブ・アクション−「私は本気です」−』御紹介 | ||||||
| たばこの規制に関する世界保健機関枠組条約と禁煙週間について/健康局総務課生活習慣病対策室 | 28 | |||||
| 〔地域からの発想〕 豊かな地域づくり −福島県三春町− |
29 | |||||
| 〔インタビュー〕――この人・素敵な話 吉岡美穂さん(タレント) |
36 | |||||
| FLASH | 40 | |||||
| 〔BOOK〕エイズ 終わりなき夏−第七回アジア・太平洋地域エイズ国際会議に向けて | 41 | |||||
| 「今後の労働契約法制の在り方に関する研究会」中間取りまとめについて/労働基準局監督課 | 42 | |||||
| 6月19日から6月25日は、「ハンセン病を正しく理解する週間」です。ハンセン病を正しく理解しましょう/健康局疾病対策課 | 44 | |||||
| OECD社会保障大臣会合について/大臣官房国際課国際企画室 | 46 | |||||
| 「G8労働・雇用大臣会議」/大臣官房国際課 | 48 | |||||
| 海外時報 | 50 | |||||
| 健康のヒント−行動に問題のある子どもとは− | 52 | |||||
| 〔データブック〕 | 54 | |||||
| 〔厚生労働の主な指標〕 | 59 | |||||
| 〔INFORMATION〕 | 62 | |||||

