
厚生労働省発表
平成20年8月27日
職業安定局高齢・障害者雇用対策部 障害者雇用対策課 地域就労支援室 課 長 吉永 和生 室 長 藤井 礼一 室長補佐 大野 克巳 電話番号 03-5253-1111(内線5833) 夜間直通 03-3502-6781 |
障害者の雇用の促進に向けて、より一層の理解を
−平成20年度障害者雇用優良事業所等の厚生労働大臣表彰等の受賞者 決まる!−
厚生労働省においては、障害者の職業的自立の意欲を喚起するとともに、障害者の雇用に関する国民、とりわけ事業主の関心と理解を一層深めるため、障害者雇用優良事業所等に対する厚生労働大臣表彰を行っている。
また、「障害者雇用支援月間」(9月)における啓発活動の一環として、独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構が主催する「障害者雇用支援月間ポスター原画募集」及び「障害者雇用職場改善好事例募集」の応募作品等のうち、特に優秀なものに対して、厚生労働大臣賞を授与している。
本年度の障害者雇用優良事業所等に対する厚生労働大臣表彰等については下記1のとおり決定したところであり、下記2の表彰式において表彰状を授与することとしている。
記
1 表彰の概要
(1)障害者雇用優良事業所等に対する厚生労働大臣表彰(別紙1)(PDF:145KB)
障害者を積極的に多数雇用している事業所、職業人として模範的な業績をあげている障害者に対し、厚生労働大臣表彰を行う。
<表彰対象>
障害者雇用優良事業所24件
障害者の雇用の促進と職業の安定に貢献した団体又は個人 2件
優秀勤労障害者31件
(2)「障害者雇用支援月間ポスター原画」優秀作品の厚生労働大臣賞(別紙2)(PDF:113KB)
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構が主催する「障害者雇用支援月間ポスター原画募集」(厚生労働省後援)の応募作品のうち、特に優秀な作品に対し厚生労働大臣賞を授与する。(受賞作品(原画)によるポスターは別添参照)
<表彰対象>
絵画の部 小学校1件
中学校1件
高校・一般1件
写真の部1件
(3)「障害者雇用職場改善好事例」優秀事例の厚生労働大臣賞(別紙3)(PDF:93KB)
独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構が主催する「障害者雇用職場改善好事例募集」(厚生労働省後援)の応募事例のうち、特に優秀な事例(最優秀賞)に対し厚生労働大臣賞を授与する。
<表彰対象>
最優秀賞1件
2 「障害者雇用優良事業所等表彰全国表彰式」の開催
(1)日 時:平成20年9月2日(火) 開式 10:10〜
(2)場 所:銀座松坂屋本館7階催事場(東京都中央区銀座6丁目10番1号)
・ 表彰式は「平成20年度障害者雇用支援月間ポスター原画展」の東京会場において開催される。
・ また、独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構理事長表彰等の授与式が併せて行われる(参考参照)(PDF:278KB)。
【参考】障害者雇用支援月間ポスター原画展(PDF:232KB)
(主催:独立行政法人高齢・障害者雇用支援機構)
「障害者雇用支援月間ポスター原画募集」(厚生労働省後援)の応募作品のうち入賞した作品の展示(原画展)が次のとおり行われる。
(1)東京会場
平成20年9月2日(火)から同月9日(火)まで
松坂屋銀座店7階催事場
〒104-8166 東京都中央区銀座6丁目10番1号
(2)福岡会場
平成20年9月4日(木)から同月7日(日)まで
アクロス福岡2階交流ギャラリー
〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号
(3)名古屋会場
平成20年9月11日(木)から同月17日(水)まで
NHK名古屋放送センタービル2Fプラザ展示コーナー
〒461-0005 名古屋市東区東桜1丁目13番3号
(4)大阪会場
平成20年9月20日(土)から同月26日(金)まで
なんばパークス7階パークスホール
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10番70号
(5)千葉会場
平成20年10月25日(土)
幕張メッセ国際展示場11ホール
〒261-0023 千葉県千葉市美浜区中瀬2−1
(6)北海道会場
平成20年11月4日(火)から同年11月10日(月)まで
札幌サンプラザ
〒001-0024 北海道札幌市北区北24条西5丁目
PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。
Adobe Readerは無料で配布されています。(次のアイコンをクリックしてください。) Get Adobe Reader