1.コンパクトな車いす電動化ユニットの開発
■概要 [158KB] ⇒ 報告書 (準備中)
![]() |
![]() |
![]() |
チェアライダー(走行可能状態) | チェアライダー(詳細) | チェアライダー構成部品 |
![]() |
![]() |
|
収納の様子(車内) | 収納の様子(屋内) |
2.安全で使い勝手の良い電動車いす
■概要 [PDF 207KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
1次試作機 | 模擬斜面を用いた屋内実証試験風景 | 屋外実証試験風景 |
3.“電子点字図書 薄状(B5程度)の点字ディスプレイ”の開発
■概要 [PDF 489KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
点字デバイス1st試作機 | 点字デバイス2nd試作機(12文字) | 有機トランジスタアクティブマトリクス |
4.簡単操作視覚障害者歩行支援、位置情報・施設情報案内専用機器の開発
■概要 [PDF 199KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
歩行の様子 | トレッカーブリーズ | トレッカーブリーズ |
5.視覚障がい者用のペン「ワイヤレス型触図筆ペン」の商品化
■概要 [PDF 193KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
ワイヤレス型触図筆ペン(商品化タイプ) | 子供用触図筆ペン | 触図筆ペン作品例 |
6.音声認識し文字表示するメガネや携帯可能な支援機器
■概要 [PDF 274KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
音声認識筆談ボード試作機 | 音声認識筆談ボード表示画面 | 音声認識のブロック図 |
7.(バス・車両用)車載型磁気ループ補聴システムの開発
■概要1/2 [PDF 1,296KB] ■概要2/2 [PDF 1,625KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
磁気ループアンプ | 車載用磁気ループシステムイメージ | 実証実験風景 |
8.盲ろう者向けしっかりさわれる触読式アラームクロックの開発
■概要 [PDF 313KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
アラームクロック試作機4台 | アラームクロックの詳細 | アラームクロック使用の様子 |
9.脳波による実用的意思伝達装置の開発
■概要 [PDF 298KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
樹脂製脳波計測用ヘッドギア | 小形無線脳波計 | プログラミング言語移植 |
10.言語障害者向けに人間味のある声で会話補助する支援機器の低価格化に向けた開発
■概要 [PDF 111KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
会話補助支援装置 | ユーザー録音の様子 | 自動音声収録ライブラリ化ソフト |
11.リモコン操作によるハンズフリー型人工咽頭の製品化
■概要 [PDF 168KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
振動子・頸部固定バンド | リモコンスイッチ | 機器装着の様子 |
12.タブレット型情報端末を利用したトーキングエイドの開発
■概要 [PDF 676KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
トーキングエイドアプリ画面 | 録音再生VOCAアプリ画面 | タブレット型情報端末専用ケース |
![]() |
![]() |
|
2点スイッチ | プロセス提示支援ツール画面 |
13.スポーツ用義足の開発
■概要 [PDF 812KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
疾走用膝継手 | 疾走用膝継手使用の様子 | ステップ用膝継手 | ステップ用膝継手使用の様子 |
14.視覚障害者のGUI(グラフィックインターフェース)に対する理解への導入となる精密な点図を提供するシステム開発
■概要 [397KB] ⇒ 報告書 (準備中)
![]() |
![]() |
![]() |
プロトタイプ1号機 | プロトタイプ1号機印字見本 | プロトタイプ2号機 |
15.安全で多機能で比較的安価な大腿義足膝継手の開発・階段昇降からランニングまで
■概要 [PDF 188KB] ⇒ 報告書
![]() |
![]() |
![]() |
油圧シリンダー・膝継手フレーム | 大腿義足膝継手 | 大腿義足膝継手装着の様子 |