ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 労働基準 > 労災補償 > 注意事項
注意事項
注意事項に従って印刷していない場合、再度ご記入いただく場合がございますので、必ずお読みください。
- (1)印刷したOCR様式をコピー使用しないでください。
- ※コピーによる印刷ズレにより機械で正しく読み取れない原因となります。
- (2)プリンタ等で印刷する際は、「ページの拡大・縮小」、「ページの回転・中央配置」等の処理を行わない設定としてください。
- ※印刷の際に拡大・縮小・回転等の処理が行われているOCR様式は、正しく読み込めない場合があります。
- ※プリンタ等で印刷する際の設定については、以下の「OCR様式印刷時の設定方法(例)」を参考にしてください。
- (3)2ページ目以降があるOCR様式については、必ず「両面印刷」を行って下さい。

- (4)OCR様式印刷に使用する用紙については、以下の条件を満たすものを使用してください。
※一般的に「コピー用紙」、「普通紙」、「PPC用紙」等の表示で販売されているもので、以下の条件を満たすものであれば、使用が可能です。
○ 大きさ : A4サイズ
○ 厚さ : 坪量67g/m²程度
○ 白色度 : 80%以上
○ 汚れ、曲がり、濡れ、破損、変色等がないこと - (5)印刷後、OCR様式の印刷状況に欠け、滲み、途切れ等の問題がないことを確認してください。特に、OCR様式の3箇所に「基準マーク(3mm四方の正方形)」(以下の<印刷後のOCR様式のイメージ図>参照)が正しく印刷されていることを確認してください。
<印刷後のOCR様式のイメージ図>

- (6)これらの条件を満たしても、お使いのパソコン、プリンタ等の状態によっては、作成したOCR様式が正しく読み込まれない場合があります。
※大量にOCR様式を作成されるご予定のある場合は、事前に少数のサンプルを作成し、最寄りの都道府県労働局・労働基準監督署へご相談ください。
※OCR様式ではない請求書等については、以下により印刷していただくようお願いいたします。
○ 大きさ : A4サイズ(拡大・縮小は行わないこと。)
○ 汚れ、曲がり、濡れ、破損、変色等がないこと
○ 2ページ目以降がある請求書等については「両面印刷」を行うこと
注意:windows10に付属しているMicrosoft Edgeではサイズ調整ができないため、様式を印刷してもOCRによる読み取りができないことがあります。
Microsoft Edgeをお使いの方は、上記リンク先の印刷設定方法をご参照ください。