ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 雇用 > 地域雇用対策 > パッケージ関連事業 > 地域提案型雇用創造促進事業に係る事業構想の募集について > 地域提案型雇用創造促進事業(パッケージ事業)事例集 > 平成17年度地域提案型雇用創造促進事業(パッケージ事業)事例集

平成17年度地域提案型雇用創造促進事業(パッケージ事業)事例集

地域提案型雇用創造促進事業(パッケージ事業)事例集

(17年度からの継続実施分   35地域)
地域 事業タイトル
01 北海道札幌市 先進性を活かしたニュービジネスの街、人にやさしいおもてなしの街”さっぽろ”雇用創出プログラム事業
02 北海道函館市 多様で力強い産業を振興するまちづくり人材育成事業
03 北海道旭川市 旭山動物園を起爆剤とした滞在型観光振興による雇用機会の増大
04 北海道恵庭市 花のまち恵庭・開花プロジェクト雇用創出事業
05 北海道倶知安町 国際リゾート都市”くっちゃん”確立に向けた人材育成及び雇用増大事業
06 北海道下川町 森林資源を柱にしたクラスター創造による雇用機会の創出事業
07 北海道利尻町 海藻おしばの里づくりによる雇用機会の増大
08 北海道滝上町 基幹産業と連携した地場産業振興による雇用創出計画
09 岩手県二戸市 地域産業の特色を活かし潜在力を発揮した雇用創出
10 岩手県田野畑村 特A級の自然資源を核とした体験型観光の推進による雇用機会の増大
11 秋田県男鹿市 地域産業の観光産業化による雇用機会の増大
12 山形県朝日町 朝日町エコミュージアム型産業と雇用の創出
13 山形県最上町 最上の幸を活かした総合型産業の確立による雇用機会増大促進プロジェクト
14 新潟県妙高市 妙高ナチュラルファクトリー構想の実現を目指した産業振興と地域雇用の創造事業
15 富山県氷見市 地域資源保全・活用型産業の振興による雇用機会の創造
16 京都府京丹後市 人材育成及び新規事業開拓研究を通じた地域産業の再生と雇用機会の創出(京丹後市達人養成・鉄人育成プロジェクト)
17 大阪府堺市 ものづくりの復権による雇用機会の創出
18 大阪府東大阪市 モノづくり企業を支える人材の育成による雇用創造
19 兵庫県尼崎市 ものづくり政策と連携した地域雇用創出事業
20 鳥取県日南町 林業の回生と新たな雇用・就業の実現〜日南町の特性に応じた地域主導の雇用対策の推進〜
21 島根県大田市 温故創新 世界遺産登録に向けて輝き再び石見銀山ものづくり・匠の技・シルバーが輝く雇用創出
22 島根県美郷町 中山間地域の新たな産業創出を通じた雇用機会の増大
〜豊かな地域資源を活用した産業振興〜
23 広島県呉市 呉ものづくり産業振興・雇用創造促進事業
24 愛媛県愛南町 特産品の「あいなんブランド」確立による雇用機会創出事業
25 福岡県北九州市 北九州市 人づくり・未来づくりプロジェクト
26 福岡県飯塚市 ”e-ZUKAトライバレー構想”に基づく雇用対策事業
27 福岡県立花町 竹資源を有効活用した地域産業の振興を通じた雇用機会の拡大
28 長崎県島原市 薬草を活用した産業振興を通じた雇用機会の増大(島原健康半島構想の推進による産業振興・雇用創造)
29 長崎県五島・対馬・壱岐地域 ながさき”しま自慢プロガイド”等育成による観光産業を中心とした雇用機会の拡大
30 熊本県荒尾市 中小企業及び観光と農漁業の共生対流を通した起業創造と雇用機会の増大
31 大分県豊後高田市 昭和の町を核とした商業と観光の一体的振興による雇用の創出
32 宮崎県宮崎地域 みやざきITクラスター実現のためのIT関連産業の人材育成・確保を中心とした地域雇用促進事業
33 鹿児島県奄美市 「e-まちづくり」に向けた人材育成とさとうきびを活かした奄美農業環(わ)の活性化による雇用創出
34 鹿児島県瀬戸内町 水産業・観光産業の振興による雇用の創出
35 沖縄県沖縄市 音楽ビジネス振興を軸とした観光の街づくり人材育成事業

18年度からの実施分

プラス事業からの継続実施分


ホーム > 政策について > 分野別の政策一覧 > 雇用・労働 > 雇用 > 地域雇用対策 > パッケージ関連事業 > 地域提案型雇用創造促進事業に係る事業構想の募集について > 地域提案型雇用創造促進事業(パッケージ事業)事例集 > 平成17年度地域提案型雇用創造促進事業(パッケージ事業)事例集

ページの先頭へ戻る