 
重症急性呼吸器症候群(SARS)関連情報
(別紙1)
(平成15年5月8日改正)
○ SARS疑い例
| (1) | 平成14年11月1日以降に、38度以上の急な発熱及び咳、呼吸困難等の呼吸器症状を示して受診した者のうち、次のいずれか1つ以上の条件を満たす者 
 | ||||||
| (2) | 平成14年11月1日以降に死亡し、病理解剖が行われていない者のうち、次のいずれか1つ以上の条件を満たす者 
 | 
○ SARS可能性例
SARS疑い例のうち、次のいずれかの条件を満たす者
| 1 | 胸部レントゲン写真で肺炎、または呼吸窮迫症候群の所見を示す者 | 
| 2 | 病理解剖所見が呼吸窮迫症候群の病理所見として矛盾せず、はっきりとした原因がないもの | 
| 3 | SARSコロナウイルス検査の1つ又はそれ以上で陽性となった者 | 
○ 除外基準
  他の診断によって症状が説明できる場合は除外する
