
重症急性呼吸器症候群(SARS)関連情報
健感発第0602001号
平成15年6月2日
平成15年6月2日
環境省自然環境局総務課長 殿
厚生労働省健康局結核感染症課長
SARS類似コロナウイルスが分離された中国の野生動物への注意喚起等については、健感発第0526003号「SARS対策について」(平成15年5月26日付け厚生労働省健康局結核感染症課長通知)にてお知らせし、輸入情報についての提供を依頼しているところですが、今般標記について、下記のとおり情報収集致したく、自治体関係部局に対する協力要請等、よろしくお取りはからいいただきますよう御願い致します。
なお、これまで入手した情報では、中国産のハクビシン等が輸入され、若しくは販売されたとの情報は得ておりませんが、国内におけるハクビシン等の流通等の実態を把握いたしたく、お願いするものです。
1 対象動物
(1) | ハクビシン |
(2) | タヌキ |
(3) | イタチアナグマ |
2 調査項目
(1) | 取扱の有無 | ||||||||
(2) | (1)が有りの場合、
|
3 その他参考となる情報
タヌキの分布図を表示しています。
「環境省 自然環境局生物多様性センター(http://www.biodic.go.jp/)」内の生物多様性情報システム(J-IBIS)より転載