ボルネオ戦没者の碑
![ボルネオ戦没者の碑](images/ireihi07-01.jpg)
1 竣工年月日
昭和57年9月30日
2 建立地及び面積
建立地 | : | マレーシア ラブアン市 |
面 積 | : | 約1,800m2(慰霊碑部分、ラブアン平和公園全体では約34,000m2) |
3 地域(近海を含む)
ボルネオ島(インドネシア領を除く)(戦没者概数:12,000名)
4 碑の概要
慰霊碑は、菊竹清訓氏の設計による。
同碑は、マレーシア政府及びサバ州政府の協力を得て、「ラブアン平和公園」の敷地内にボルネオ地域及びその周辺海域で戦没したすべての人々をしのび平和への思いをこめて建立された。
また、慰霊碑は半円形のアーチ状に造られ、その裏側は現地住民の方々が利用するための野外ステージとなっている。
5 碑文
「さきの大戦においてボルネオ地域及びその周辺海域で戦没した人々をしのび平和への思いをこめてこの碑を建立する」
6 維持管理状況
厚生労働省がラブアン市評議会に委託して、慰霊碑の掃除、敷地内の除草、周辺植栽の伐採、巡回などを行っている。