厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

ご覧の施策内容について多くの皆さまのご意見をお待ちしております。意見を送信する


7 合計特殊出生率を用いた出生数の要素分解について

(定義)

x:15、16・・・49

x歳の女性人口:Nx  15〜49歳女性人口:N=ΣNx

x歳の女性の生んだ子どもの数:Bx  出生数:B=ΣBx

Bx

x歳の出生率:bx=───  Bx=Nxbx

Nx

Nx

x歳の女性人口の割合:px=────  Nx=Npx

TFR(合計特殊出生率)=Σbx

上記により、出生数の分解を行うと以下のとおり。

B = ΣBx = ΣNxbx = ΣNpxbx = NΣpxbx

Σpxbx Σpxbx

= NΣbx───── = N × TFR × ──────

Σbx Σbx

TFR Σpxbx

= N × ──── × ────────

35

Σ───bx

35

Σpxbx

年齢構成の違い:────────

Σ───bx

35

年齢構成の違いの分子と分母を比べると、出生率(bx)は共通で、女性人口の割合(px)と、
合計特殊出生率で用いている年齢構成の構成割合(35分の1)が違っている。


トップへ