概要版
(ツキヨタケOmphalotus guepiniformisキシメジ科ツキヨタケ属 )
| 地方名 | つきよ,くまべら,わたり,どくもたし,どくきのこ(岩手県) つきよんだけ,つきよだけ,どくあかり,きかりきのこ,ひかりだけ(秋田県),ひかりごけ(新潟県),くまべら,こうずる(富山県),ぶなたろう(福井県) | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特徴 | 傘の大きさ | 大型で10〜20cm程度 | |||||||||||
| 形と色 |
|
||||||||||||
| 発生時期 | 夏〜秋(特に秋) | ||||||||||||
| 発生場所 | ブナ、イタヤカエデなどのに重なり合って発生する。 | ||||||||||||
| その他 | |||||||||||||
| 間違えやすい 食用きのこ |
ヒラタケ、ムキタケ、シイタケ | ||||||||||||
| 症状 | 食後30分〜1時間程で嘔吐,下痢,腹痛などの消化器系の中毒症状が現れる。 幻覚痙攣を伴う場合もあるが,翌日から10日程度で回復する。 |
||||||||||||
| 毒成分 | イルジンS,イルジンM,ネオイルジン | ||||||||||||
![]() |
![]() |



