ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 保険局が実施する検討会等> レセプト情報等の提供に関する有識者会議> 第40回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録(2018年2月2日)




2018年2月2日 第40回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録

保険局医療介護連携政策課保険システム高度化推進室

○日時

平成30年2月2日(金)16:00~18:00


○場所

厚生労働省 専用第21会議室
(東京都千代田区霞が関1-2-2 中央合同庁舎第5号館17階)


○議題

1.第三者提供の成果物集計について(報告)
2.平成30年度第三者提供の審査スケジュールについて(報告)
3.第3回NDB オープンデータについて(報告)
—以降、非公開—
4.「医薬品の市販後安全対策に資する薬剤疫学調査」の定期報告
5.オンサイトリサーチセンターにおける模擬利用申出の審査について

○議事

○山本座長 まだ、定刻の1分前ですけれども、出席予定の構成員の先生方は全ておそろいですので、ただいまから第40回「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」を開催いたします。

 構成員の皆様には、御多忙の折、また、足元の悪い中お集まりいただき、厚く御礼を申し上げます。

 それでは、会議に先立ちまして、本日の構成員の出欠状況について、事務局からお願いいたします。

○赤羽根室長 事務局でございます。

 本日の構成員の出欠状況について御報告いたします。

 本日は、後藤構成員、野本構成員、松田構成員、三浦構成員の4名から御欠席の御連絡をいただいております。本会議の運営規程に基づいた開催要件を満たしておりますことを、あわせて御報告させていただきます。

○山本座長 ありがとうございます。

 会議の開催要件を満たしているということですので、早速ですが、本日の議事に入らせていただきます。

 なお、本日の会議は、ペーパーレスにて開催をいたします。

 まずは、事務局から説明をお願いいたします。

○赤羽根室長 事務局でございます。

 厚生労働省全体の取り組みといたしまして、審議会等のペーパーレス化を進めているところでございます。

 本日は、これに伴い、構成員の皆様には、お手元にタブレットを配付しておりますので、そちらを操作いただいてごらんいただくことになります。

 タブレットの操作方法につきましては、お手元の資料で「ペーパーレス審議会等 タブレット操作説明書」を配らせていただいております。そちらをごらんいただければと思います。

 タブレットの操作方法について御不明な点がありましたら適宜事務局がサポートいたしますので、お声がけくださいますようお願いいたします。

 次に、本日の会議資料について御確認をお願いいたします。机上に配られている紙のみ確認をさせていただきます。

 議事次第、構成員名簿、座席表、そして、先ほどの操作説明書をお手元に紙で配付させていただいております。

 タブレットの資料につきましては、タブレットの端末の中に、資料番号順にpdf化して収録しておりますので、ごらんいただければと思います。

 次に、お手元の議事次第をごらんいただければと思います。

 議事の4つ目以降は、非公開とさせていただきますので、よろしくお願いいたします。

 それでは、ここから議事に入りますので、カメラの撮影は、ここまでとさせていただきます。

 傍聴の皆様におかれましては、よろしくお願いいたします。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 ありがとうございました。

 ペーパーレスは、もう何度かやっていますので、皆さん、大丈夫だと思いますけれども、御協力のほど、よろしくお願いいたします。

 それでは、議事次第に従いまして議事を進めてまいりたいと思います。

 まずは、本日の第1個目の議事で「第三者提供の成果物集計について(報告)」を事務局から説明をお願いいたします。

○赤羽根室長 事務局でございます。

 そうしましたら、資料1をごらんいただければと思います。

 資料1の「第三者提供の成果物集計について」ということで、今年度出てきた第三者提供の成果物について、事務局のほうから御報告をさせていただきます。

 表紙をめくっていただきまして、1ページ目でございます。

 第三者提供を始めてから現在まで、167の研究がデータ提供を承諾されたということでございます。

 今回は、昨年度一度、成果物の公表について御報告をさせていただきましたので、前回の報告以降出てきた成果物についてリストで御報告をさせていただきます。

 2ページ目をごらんいただければと思います。

 データ提供の実績、ことしの2月時点になりますが、データの提供項目ごとに並べさせていただいております。

 画面に向かって左の下のほうをごらんいただければと思いますが、データの承諾件数は、合わせて167件になっておりまして、そのうち研究目的での承諾が108件となっておりますので、残りの59件が行政目的での提供ということになっております。

 提供の中でも一番多いのが、個票ごとの提供の特別抽出となっておりまして、今のところ全部で91件ということになっております。

 最近ふえてきているのは、隣のサンプリングデータセットというものでして、現在までに25件の提供を行っているというような状況です。

 こちらにつきましては、以上です。

 次の3ページ目からは、実際の利用実績をつけさせていただいております。

 多い方では、本当に4つ、5つといった幾つも成果を出していただいている方もいらっしゃいます。

 できるだけ可能な範囲で、成果物を参照したい方は参照できるようにということで、ウェブサイトがあるものについては、ウェブサイトを引用させていただいております。

 こちらの利用実績については、最後の5ページ目まででございまして、33の成果物を、今回、リストにさせていただいております。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 どうもありがとうございました。

 前回の御報告にプラス33個ということですね。今の御説明に関して、何か御質問、御意見はございますでしょうか。

 どうぞ。

○棟重構成員 前回公表されたときに、URLを入れてくださいというお願いをして、一部取り入れていただきまして、ありがとうございます。

 国民の貴重なデータを使っているということで、今後も成果についてわかりやすく国民の皆さんに提供できるように工夫をお願いしたいと思います。

 以上です。

○山本座長 ありがとうございます。

 ほかにいかがでしょうか。よろしゅうございますか。

 それでは、この件に関しては、以上ということにさせていただきたいと思います。

 それでは、続きまして「平成30年度第三者提供の審査スケジュールについて(報告)」ということで、事務局から説明をお願いします。

○赤羽根室長 事務局でございます。

 資料2をごらんいただければと思います。

 1ページ目に、来年度の審査スケジュールを載せさせていただいております。今年度は、審査を4回やらせていただいたのですけれども、来年度につきましても、4回の審査を予定させていただいております。

 平成30年の6月、9月、12月、3月といったスケジュールで審査を実施していきたいと考えておりますので、御報告をさせていただきます。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 ありがとうございました。

 意見を言っても余り意味がないと思いますけれども、何か御質問、御意見はございますでしょうか。

○赤羽根室長 済みません、ちなみに事務局から訂正なのですけれども、今年度は、春の審査を飛ばしておりましたので、審査は3回となっております。失礼いたしました。

○山本座長 そうでしたね。個人情報保護法の改正をにらんで、1回先送りをしたということがございます。

 いかがでしょうか。

 これは、基本的には、分科会を開くタイミングということで。

○赤羽根室長 おっしゃるとおりです。

○山本座長 本会のほうは、何かあったら臨時にやることもあるということでよろしいですね。

○赤羽根室長 おっしゃるとおりで考えております。

○山本座長 いかがでしょうか。よろしゅうございますか。

 それでは、分科会の構成員の先生方には、この4つ、今、日が決まっていませんので、御予定をしていただくことはできませんけれども、御協力のほど、どうぞ、よろしくお願いいたします。

 それでは、次に進みたいと思います。

 議事の3つ目が「第3回NDBオープンデータについて(報告)」でございます。事務局、よろしくお願いいたします。

○赤羽根室長 資料3「第3回NDBオープンデータについて」をごらんいただければと思います。

 1ページ目に、第3回のNDBオープンデータの作成の考え方とスケジュールを載せさせていただいております。

 第3回につきましては、平成28年度のレセプト情報と平成27年度の特定健診情報を集計の対象としておりまして、基本的には、2回目のオープンデータと同一の項目については、定型的に集計表を作成していくということ。

 要望については、可能なものについてやっていくということで進めております。

 現在、集計作業を進めていて、2月の末ぐらいには、おおむね集計作業が終了する見込みでございます。

 その後、3月から調整等々を進めていきまして、年度に入って、5月、6月といったところで、調整が終了して、公表の見込みが立った時点で公表をしていければと考えております。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 ありがとうございます。

 スケジュールに関しては、大体去年と同じということでよろしいですか。

○赤羽根室長 おっしゃるとおりでございます。おおむね同様でございます。

○山本座長 あと、参考資料があると思いますので、そちらのほうの説明もお願いいたします。

○赤羽根室長 参考資料をごらんいただければと思います。

 参考資料については、前回の有識者会議で出させていただいた資料の訂正になります。

 前回、NDBオープンデータの最小集計単位と年齢区分に関する議論をいただいたときに、要望2のところをごらんいただければと思うのですけれども、年齢区分のところが85歳以上をひとまとめという記載になっていたのですけれども、実際は、NDBオープンデータは、集計の区分が90歳以上をひとまとめになっておりましたので、この点、おわびの上、訂正させていただければと考えております。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 ありがとうございました。

 御意見はございますでしょうか。

NDBオープンデータも大分知名度が上がってきて、見ましたという人が結構ふえてはいるのですけれども、いかがでしょうか。

 よろしゅうございますか。

 それでは、資料の修正と、現状のスケジュールをこのまま進めていただくように、どうぞ、よろしくしお願いいたします。

 それでは、本日の公開部分の議事は、以上になります。

 事務局から、何かお知らせはございますでしょうか。

○赤羽根室長 ありがとうございます。

 次回の本会議の日程について、お知らせをさせていただきます。

 次回は、日程が決まり次第、御連絡いたします。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 ありがとうございました。

 それでは、公開の議事は、以上とさせていただきます。

 以下は、非公開になりますので、少し時間をあけたいと思います。約10分で準備をする予定です。しばらくお待ちください。

 

(この間、非公開)

 

○山本座長 それでは、本日、本会議で御議論をいただくことは、以上でございます。

 ほかに何か特別に発言はございますか、ございませんか。

 では、事務局から、何か連絡がありましたら、お願いいたします。

○赤羽根室長 事務局でございます。御審議ありがとうございました。

 本日は、この後、少し休憩を挟ませていただきまして、次の分科会を予定しております。次の分科会は3時半から開始とさせていただければと思います。

 分科会の構成員の皆様は、引き続き、よろしくお願いいたします。

 事務局からは、以上でございます。

○山本座長 それでは、どうもありがとうございました。

 これで第40回「レセプト情報等の提供に関する有識者会議」を終了したいと思います。

 どうも御協力ありがとうございました。

 

 

※非公開とした部分については、議事要旨をご覧ください。(議事要旨


(了)

ホーム> 政策について> 審議会・研究会等> 保険局が実施する検討会等> レセプト情報等の提供に関する有識者会議> 第40回レセプト情報等の提供に関する有識者会議 議事録(2018年2月2日)

ページの先頭へ戻る