ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 他分野の取り組み> 研究事業> 研究成果発表会等について> 平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「市民公開講座~無痛分娩の安全性について」

平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「市民公開講座~無痛分娩の安全性について」

平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)

「市民公開講座~無痛分娩の安全性について」

  • 1. 日 時:平成3034日(日曜)13時より16

    2. 会 場:ステーションコンファレンス東京   503 BCD

    100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー

    3. 参加費:無料 (事前申し込み不要)

    4. テーマ:「無痛分娩の安全性について」

    5.  構成:

    1部:講演「無痛分娩についてご説明します」 司会:宋美玄(丸の内の森レディースクリニック)  

    ・お産の安全性と危険性   りんくう総合医療センター産婦人科:荻田和秀

    無痛分娩とは-メリットとデメリット-   北里大学周生期麻酔・蘇生学:加藤理絵

    わが国の無痛分娩の実情-日本産婦人科医会「分娩に関する調査」結果について- 研究分担者:石渡勇

    ・無痛分娩の安全性確保の方策について 研究代表者:海野信也

       2 部:「無痛分娩についての疑問にお答えします」 Q&A コーナー 

    ・司会及びコメンテーター:宋美玄・荻田和秀

    6 .添付資料

            市民公開講座 ポスター

     

    <傍聴のご案内>

    ○ 傍聴につきましては、当日、先着順にて受付を行います。希望者が多数の場合は、傍聴できない場合がございますのであらかじめご了解ください。

    ○ 当日は12時より受付を開始いたします。

    ○ 本講座の傍聴にあたり、以下の留意事項を遵守してください。

    これらをお守りいただけない場合は、退場していただくことがあります。

    1.事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。

    2.携帯電話・ポケットベル等は音が鳴らないようマナーモードに設定の上、傍聴してください。

    3.カメラ撮りは第1部は撮影自由としますが、第2部は撮影不可としますので、傍聴希望者以外の撮影スタッフは第1部終了後、速やかにご退席ください。

    4.意見聴取の妨害になるような行為は慎んでください。

    5.意見聴取における言論に対し、賛否を表明し、又は拍手することはできません。

    6.会場での喫煙は御遠慮ください。

    7.銃器その他の危険なものを持っている方、酒気を帯びている方、その他秩序を乱す恐れがあると認められる方の傍聴はお断りいたします。

    8.その他、事務局の指示に従うようお願いいたします。

     

    以上

     

     

    【本件に関するお問い合わせは、下記のE-mailまでお願いいたします】

    (連絡先)

    252-0374神奈川県相模原市南区北里1-15-1

    北里大学医学部産婦人科

    事務取扱:秘書 伊藤

    E-mail:obgyn@med.kitasato-u.ac.jp

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 政策について> 分野別の政策一覧> 他分野の取り組み> 研究事業> 研究成果発表会等について> 平成29年度厚生労働行政推進調査事業費補助金(厚生労働科学特別研究事業)「市民公開講座~無痛分娩の安全性について」

ページの先頭へ戻る