ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2017年5月> 厚生労働大臣と「保活」を経験した保護者との意見交換の開催について



平成29年5月18日

【照会先】

雇用均等・児童家庭局保育課

久保倉、山本、花山 (内線 7926、7927)

(代表電話) 03(5253)1111

(直通電話) 03(3595)2542

報道関係者各位


厚生労働大臣と「保活」を経験した保護者との意見交換の開催について

今般、厚生労働大臣と「保活」を経験された保護者の方々が意見交換する機会を設けることといたしました。
傍聴を希望される報道機関の方は、下記の募集要項によりお申し込みください。

 

 


時間変更

 

                                               記

 

1 開催日時

平成29年5月22日(月)13:10~14:00(50分間)

 ※開催時間帯は若干前後する可能性があります。

 

2 場 所

厚生労働省共用第6会議室(3階)

(千代田区霞ヶ関1-2-2)

 

3 議 題(意見交換)

・ 「保活」に当たって苦労した(している)こと

・ 国や自治体に対する意見・要望 等

 

4 会議出席予定者

(当 省) 塩崎厚生労働大臣ほか

(保護者)「保活」を経験した保護者 8

 

5 傍聴の申込について

○ 傍聴については、報道機関へ公開とします。

○ カメラ等による撮影は、冒頭大臣発言までとさせていただきます。

 ※ 保護者及び同伴する子どもの撮影不可の方がいらっしゃいます。配慮いただくとともに、撮影に当たっては事務局職員の指示に従ってください。

○ 傍聴を希望される方は、別添申込書に必要事項を記載の上、電子メールにてお申し込みください。

※ 電話での申込はご遠慮ください。

○ 申込先:厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課   山本、花山(2名宛に送付)
              
             yamamoto-daisaku@mhlw.go.jp

                     hanayama-ryou@mhlw.go.jp

 

6 留意事項

傍聴に当たっては、次の注意事項を遵守して下さい。これらを遵守できない場合は、退室していただくことがあります。

○ 事務局の指定した場所以外の場所に立ち入ることはできません。

○ 携帯電話等音の出る機器については、電源を切るか、マナーモードに設定してください。

○ 会議の妨げとならないよう静かにしてください。

○ 会場及び建物の警備上の理由により身分証をご提示いただくことがあります。

○ 上記5に掲げる事項を遵守してください。

○ その他、事務局職員の指示に従ってください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2017年5月> 厚生労働大臣と「保活」を経験した保護者との意見交換の開催について

ページの先頭へ戻る