ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2016年8月> 高齢者向け給付金の取組状況を公表します



平成28年8月31日

【照会先】

社会・援護局総務課簡素な給付措置支給業務室

室長補佐 安西 慶高 (内線2129)

室長補佐 福田 靖裕 (内線2122)

(代表電話) 03(5253)1111

(直通電話) 03(3595)3533

報道関係者各位


高齢者向け給付金の取組状況を公表します

平成28年7月31日現在
  申請受付     1,160万人
  支給決定     1,126万人
  支給(振込)    1,098万人
  ※ 全国1,741のすべての市区町村で対応中


厚生労働省では、高齢者向け給付金(年金生活者等支援臨時福祉給付金)の各市区町村での取組が平成28年4月に本格化されたことを機に、
各市区町村の申請受付や支給(振込)などの取組状況を把握するため、全
市区町村を対象とするアンケート調査を実施しています。

このたび、平成28年7月31日時点の結果がまとまりましたので公表します。


   【高齢者向け給付金の概要】

   支給対象者:平成27年度臨時福祉給付金の支給対象者に該当する方のうち、 平成29年3月31日までに65歳以上になる方
   (ただし、生活保護制度の被保護者などは除きます)

               ※「平成27年度臨時福祉給付金の支給対象者」とは、 平成27年度分の住民税が課税されていない方です。

    (ただし、住民税において、課税者の扶養親族等になっている方は除きます)

   支給額  :一人につき30,000

   申請方法 :給付金を受け取るためには、平成2711日時点で住民票がある市町区村へ申請書を提出する必要があります。
  申請受付期間は、各市区町村によって異なります。
  (市区町村によっては、すでに申請受付期間が終了している場合があります)


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2016年8月> 高齢者向け給付金の取組状況を公表します

ページの先頭へ戻る