ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年1月> 「保育士確保プラン」の公表



平成27年1月14日

【照会先】

雇用均等・児童家庭局 保育課

課長補佐      田野 剛 (内線 7925)

保育士対策係長 山本 大作 (内線 7958)

(代表電話) 03(5253)1111

(直通電話) 03(3595)2542

「保育士確保プラン」の公表

 厚生労働省では、この度、「待機児童解消加速化プラン」の確実な実施のため、子ども・子育て支援新制度において国全体で必要となる保育士数を明らかにした上で、数値目標と期限を明示し、人材育成や再就職支援等を強力に進めるための「保育士確保プラン」を策定しました。

 「保育士確保プラン」では、保育士試験の年2回実施の推進や処遇改善など保育士確保に向けた新たな施策を講じるほか、従来の保育士確保施策についても、引き続き確実に実施し、施策に関する普及啓発を積極的に行うなど、更なる推進を図ることとしており、省を挙げて保育士の確保に向けて全力で取り組んでまいります。

 「保育士確保プラン」の主なポイント

○ 国全体で必要となる保育士の数は、平成29年度末時点において「46.3万人」

○ 平成29年度末において必要となる保育士「46.3万人」から、平成25年度の保育所勤務保育士数37.8万人及び平成29年度末までの自然体の増加分2万人を差し引いた、新たに必要となる「6.9万人」の保育士を確保するため、新たに以下の取組を実施

 ・保育士試験の年2回実施の推進

 ・保育士に対する処遇改善の実施

 ・保育士養成施設で実施する学生に対する保育所への就職促進を支援

 ・保育士試験を受験する者に対する受験のための学習費用を支援

 ・保育士・保育所支援センターにおける離職保育士に対する再就職支援の強化

 ・福祉系国家資格を有する者に対する保育士試験科目等の一部免除の検討

○ また、従来の保育士確保施策についても、[1]人材育成、[2]就業継続支援、[3]再就職支援、[4]働く職場の環境改善を「4本の柱」として、引き続き確実に実施するとともに、保育士確保に関する関係機関等との連携強化や施策に関する普及啓発を積極的に行うなど、更なる推進を図る


PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、左記のアイコンをクリックしてダウンロードしてください。

ホーム> 報道・広報> 報道発表資料> 2015年1月> 「保育士確保プラン」の公表

ページの先頭へ戻る