検討会、研究会等  審議会議事録  介護保険制度について  厚生労働省ホームページ

第3回「身体拘束ゼロ作戦推進会議」議事次第

平成13年12月17日(月)
15:00〜17:00
経済産業省別館9階944
1 意見発表等

(1)身体拘束を廃止した場合の事故に関する法的責任等について
(2)家族の立場からの身体拘束廃止について
(3)今後の関連の取り組みについて

2 ハード面に係る今後の取り組みについて

3 都道府県及び関係団体の取り組みについて

4 その他



照会先 老健局 計画課 法令係
     TEL 03(5253)1111内線3929


資料一覧

資料1 身体拘束ゼロ作戦推進状況
資料2−1 身体拘束と法的責任について (PDF:578KB)
資料2−2 家族の立場からの身体拘束廃止について (PDF:99KB)
資料3 ハード改善分科会報告書を踏まえての調査研究
資料4 平成13年度東京都身体拘束廃止推進員研修について (PDF:242KB)
資料5 北海道身体拘束ゼロ作戦の推進について (PDF:483KB)
資料6 平成13年度身体拘束ゼロシンポジウム開催要綱 (PDF:155KB)
資料7 日本看護協会における「身体拘束ゼロ作戦」への取り組み

<参考資料>
○ ハード改善分科会報告書(省略)
  「身体拘束ゼロに役立つ福祉用具・居住環境の工夫」
○ 東京都広報誌「社会福祉」(省略)
○ 北海道身体拘束ゼロ作戦推進会議ポスター(省略)
○ (別添) 第2回身体拘束ゼロ作戦推進会議議事要旨



PDFファイルを見るためには、アクロバットリーダーというソフトが必要です。
アクロバットリーダーは無料で配布されています。
(次のアイコンをクリックしてください。) getacro.gif


厚生労働省「身体拘束ゼロ作戦推進会議」メンバー

  名前 所属
  青柳 俊 日本医師会常任理事
井形 昭弘 愛知県健康科学総合センター長
  市原 俊男 全国有料老人ホーム協会理事長
  北 良治 北海道奈井江町長
  木下 毅 介護療養型医療施設連絡協議会会長
  見坊 和雄 全国老人クラブ連合会副会長
  斎藤 正男 東京電機大学工学部教授(テクノエイド協会福祉用具開発研究委員会委員長)
  笹森 貞子 呆け老人をかかえる家族の会理事
  高崎 絹子 東京医科歯科大学医学部教授
  田中 雅子 日本介護福祉士会会長
  鳥海 房枝 特別養護老人ホーム清水坂あじさい荘副施設長
  外山 義 京都大学大学院教授
  中村 博彦 全国老人福祉施設協議会会長
  橋本 泰子 大正大学人間学部教授
  福島 弘毅 全国痴呆性高齢者グループホーム協会代表理事
  堀田 力 さわやか福祉財団理事長
  毛利 義臣 北海道保健福祉部長
  山口 昇 全国老人保健施設協会会長
  山崎 摩耶 日本看護協会常任理事
  吉岡 充 上川病院理事長・全国抑制廃止研究会会長
  若林 統治 東京都保健福祉部長
(敬称略、五十音順、◎は座長)


トップへ
検討会、研究会等  審議会議事録  介護保険制度について  厚生労働省ホームページ