厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

ご覧の施策内容について多くの皆さまのご意見をお待ちしております。意見を送信する


麻薬・覚せい剤等乱用防止のための啓発活動

薬物事犯の現状

平成21年中の薬物事犯の検挙人員は、15,417人であり前年より増加しました。このうち覚せい剤事犯の検挙人員は11,873人と前年に比べて増加し、全薬物事犯の検挙人員の約8割を占めています。また、大麻事犯については、検挙人員が3,087人と過去最高を記録するなど高水準で推移しており、依然として憂慮すべき状況にあります。

1.法令別検挙人員(人)
  平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年
麻薬及び向精神薬取締法 635 606 611 542 601 429
  うちヘロイン 16 23 22 15 15 16
うちコカイン 82 44 82 114 120 135
うちMDMA等合成麻薬 450 472 409 312 311 140
あへん法 68 13 27 47 21 28
大麻取締法 2,312 2,063 2,423 2,375 2,867 3,087
覚せい剤取締法 12,397 13,549 11,821 12,211 11,231 11,873
合計 15,412 16,231 14,882 15,175 14,720 15,417

※厚生労働省・警察庁・海上保安庁の統計資料による〔平成20・21年は内閣府集計〕

2.主な薬物の押収量(kg) 但し、MDMA等錠剤型合成麻薬は(錠)
  平成16年 平成17年 平成18年 平成19年 平成20年 平成21年
ヘロイン 0.04 0.1 2.3 2.0 1.0 1.2
コカイン 85.5 2.9 9.9 19.1 5.6 11.6
あへん 2.0 1.0 28.1 19.6 6.6 3.2
乾燥大麻
(大麻たばこを含む)
642.6 652.4 233.8 503.6 382.3 207.4
大麻樹脂 327.5 233.9 98.7 56.9 33.4 17.4
覚せい剤 411.3 122.8 144.0 359.0 402.6 369.5
MDMA等錠剤型合成麻薬 469,483 576,748 195,294 1,278,354 217,882.5 91,960

※厚生労働省・警察庁・財務省・海上保安庁の統計資料による〔平成20・21年は内閣府集計〕

政府における取り組み

(1) 平成20年8月に、内閣総理大臣を本部長とする「薬物乱用対策推進本部」(注:平成20年12月26日に「薬物乱用対策推進会議」(議長:内閣府特命担当大臣(薬物乱用対策))に改名)が策定した、「第三次薬物乱用防止五か年戦略」等に基づき、関係省庁が緊密な連携を図り、薬物対策に積極的に取り組んでいます。

     
  「第三次薬物乱用防止五か年戦略」 (目標1から抜粋)
・青少年による薬物乱用の根絶及び薬物乱用を根絶する規範意識の向上
 
     

(2) 平成20年12月、犯罪対策閣僚会議において「犯罪に強い社会の実現のための行動計画2008」が策定され、治安防止の観点から総合的な犯罪対策を推進することとしており、薬物対策もその1つとされています。

(3) 平成22年3月に、薬物乱用対策推進会議の下に、薬物乱用防止戦略加速化ワーキング・チームを設置し、第三次薬物乱用防止五か年戦略の中でも特に加速化・重点化が必要なものについて、同年7月に薬物乱用防止戦略加速化プランを策定。向精神薬の横流し防止・インターネット対策等の徹底とともに、予防啓発等についても充実強化を図ることとされました。

厚生労働省における取り組み

関係省庁と緊密な連携の下、各種啓発資材の作成・配布、「薬物乱用防止キャラバンカー」の学校等への派遣等、青少年を中心とした各種の啓発活動に取り組むとともに、地域における国民的啓発運動や政府広報を活用した啓発にも取り組んでいます。

1.青少年に対する予防啓発
○啓発読本の作成・配布
小学6年生の保護者用啓発読本
(薬物全般)
小学6年生の保護者用啓発読本
配布実績
 平成21年度:117万部
中学1年生用啓発読本
(MDMA・大麻・違法ドラッグ)
中学1年生用啓発読本
配布実績
 平成21年度:120万部
 (全中学1年生)
高校3年生用啓発読本
(覚せい剤・大麻・MDMA・違法ドラッグ)
高校3年生用啓発読本
配布実績
 平成21年度:111万部
 (全高校3年生)
青少年用啓発読本(有職・無職者向け)
(薬物全般)
青少年用啓発読本
配布実績
 平成21年度:37万部

※いずれも厚生労働省ホームページより入手可能
https://www.mhlw.go.jp/bunya/iyakuhin/yakubuturanyou/index.html

○薬物乱用防止キャラバンカーを活用した広報事業
薬物乱用防止キャラバンカー
【キャラバンカーの稼働状況】
  17年度 18年度 19年度 20年度 21年度
運行数(箇所) 1,380 1,302 1,292 1,271 1,350
  うち小学校 787 831 864 863 915
うち中学校 299 258 273 248 251
うち高校 52 36 28 29 28
その他※ 242 177 127 131 156
見学者数(人) 175,461 136,661 166,186 171,726 195,427

※その他は地域行事等

2.地域における国民的啓発運動の実施
○不正大麻・けし撲滅運動(5月1日〜6月30日)
パンフレット
 大麻・けしの見分け方
パンフレット
【不正大麻・けし除去状況】
(本)
年度 17年度 18年度 19年度 20年度 21年度
大麻 1,102,262 1,194,591 987,768 1,357,285 2,386,953
けし 779,657 1,663,357 1,778,058 2,241,688 1,089,522
合計 1,881,919 2,857,948 2,765,826 3,598,973 3,476,475
○『ダメ。ゼッタイ。』普及運動(6月20日〜7月19日)
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動
ポスター
ポスター
「ダメ。ゼッタイ。」普及運動街頭
キャンペーン
写真
2009年度「国連支援募金総額」グラフ
【ヤング街頭キャンペーン実施状況】
年度 17年度 18年度 19年度 20年度 21年度
実施日 6/25,26 6/24,25 6/23,24 6/28.29 6/27,28
カ所数(カ所) 620 670 600 520 510
参加人数(人) 31,000 31,500 28,500 30,500 27,400
○麻薬・覚せい剤乱用防止運動(10月1日〜11月30日)
麻薬・覚せい剤乱用防止運動
ポスター
ポスター
麻薬・覚せい剤乱用防止運動地区大会

写真
【平成21年度 麻薬・覚せい剤乱用防止運動地区大会開催状況】
地区名 開催日 開催場所 参加人数
北海道・東北地区 11月25日(水) 仙台市 東京エレクトロンホール宮城大ホール 約  300人
関東信越地区 11月13日(金) 横浜市 神奈川県民ホール小ホール 約  300人
東海北陸地区 11月14日(土) 岐阜市 岐阜県県民文化ホール未来会館長良川ホール 約  450人
近畿地区 11月 8日(日) 京都市 京都産業会館シルクホール 約  700人
中国・四国地区 10月20日(火) 高松市 アルファあなぶきホール小ホール 約  600人
九州地区 11月13日(金) 熊本市 熊本県立劇場演劇ホール 約1,200人
3.政府広報を活用した啓発

インターネット上で活用できるものは次のとおり

厚生労働省 麻薬取締官

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg1455.html

大麻所持・栽培は重大犯罪です

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2452.html

TKB/大麻・けし撲滅ハンター養成所!

http://www.gov-online.go.jp/useful/flash/contents/200905.html

自分自身のため。そして大切な人のために。薬物乱用は、「ダメ。ゼッタイ。」

http://www.gov-online.go.jp/useful/article/200910/3.html

体と心をボロボロにする薬物乱用

http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg2897.html

(医薬食品局監視指導・麻薬対策課)

トップへ