トップページ


「平成12年度勤労青少年福祉功労者表彰」被表彰者一覧
NO


氏   名 ふ り が な 年齢

性別
表彰対象の
職名及び
その在職
期間起算年
表 彰 理 由 所属団体(企業)
等の名称、被
表彰者の役職
等及び所属団体
(企業)等の住所
1

安田 道子 やすだ みちこ 66
勤労青少年
ホーム講師
昭和43年
昭和43年のホー
ム設立当初より、
32年の長きにわ
たり、ホーム華道
部講師として勤労
青少年の指導に尽
力している。
小樽市勤労青少
年ホーム
 講師
小樽市緑1-9-4
2
武藤 康子 むとう やすこ 72
勤労青少年
ホーム講師
昭和56年
昭和56年より、
ホーム生け花教室
講師として19年
間余延べ800回
以上に及ぶ講師活
動を行い、受講生
に対して利用者間
の交流を積極的に
推進するなど、勤
労青少年の指導に
尽力している。
八戸市勤労青少
年ホーム
 講師
八戸市沼館
2-13-20
3
小松 慶吉 こまつ けいきち 55
勤労青少年
福祉推進者
平成3年
平成3年より、勤
労青少年福祉推進
者として勤労青少
年の福祉向上に貢
献している。また
、同年より秋田県
勤労青少年福祉推
進協議会副会長と
して、講習会の企
画等、その運営に
も積極的に取り組
んでいる。
花岡土建(株)
 取締役総務部
長 
大館市中道
3-1-50
4
大平 美智子 おおだいら みちこ 65
勤労青少年
ホーム講師
昭和49年
昭和49年より、
26年の長きにわ
たり、ホーム茶道
教室(茶道講座)
の講師として勤労
青少年の指導に尽
力している。
長井市勤労青少
年ホーム
 講師
長井市八城町
6-53
5
菊地 賢太郎 きくち けんたろう 62
郡山市勤労
青少年ホー
ム運営委員
会委員長
昭和62年
昭和46年のホー
ム設立当初より、
29年の長きにわ
たり、ホーム野外
活動的主催事業講
師として勤労青少
年の指導に尽力し
ている。また、平
成4年より勤労青
少年ホーム運営委
員会委員長として
、レクリエーショ
ン指導等、その運
営にも積極的に取
り組んでいる。
菊地写真館
 代表及びカメ
ラマン
郡山市虎丸町91
6
船守 幸正 ふなもり ゆきまさ 61
勤労青少年
ホーム講師
昭和62年
昭和62年より、
ホーム料理教室の
講師として勤労青
少年の指導に尽力
しているほか、川
口市内の各公民館
、民間企業等でも
広範囲にわたり料
理講師として活躍
し、勤労青少年の
福祉向上に寄与し
ている。
戸田市立市勤労
青少年ホーム
川口市立勤労青
少年ホーム
 講師
戸田市川岸
2-4-8
川口市本町
2-4-5
7
小杉 隆信 こすぎ たかのぶ 63
(社)日本勤
労青少年団
体協議会参

平成5年
(社)日本勤労青
少年団体協議会に
おいて、平成5年
より常任理事とし
て、平成12年6
月からは参与とし
て、同協議会主要
行事の運営・推進
に尽力している。
また、(財)あす
なろ会においては
、平成5年から
12年まで、常務
理事として、国際
交流事業の推進や
研修施設「あすな
ろ会館」の設置な
ど、多岐にわたっ
て同会の運営に貢
献してきた。
(社)日本勤労青
少年団体協議会
 参与
中野区中野
4-4-1
サンプラザ9F
8

関  博 せき ひろし 52
勤労青少年
福祉推進者
昭和52年
昭和52年より、
23年の長きにわ
たり、勤労青少年
福祉推進者として
勤労青少年の福祉
向上に貢献してい
る。また、横浜地
区企業内福祉推進
者協議会において
長年にわたり各種
役員を歴任し、ス
ポーツ大会の企画
・運営をはじめ、
同会の運営に大き
く貢献している。
(株)関工務店
 取締役総務部

横浜市中区本牧
元町4-1
9
羽毛田 文夫 はけた ふみお 54
勤労青少年
福祉推進者
昭和52年
昭和52年12月
より、勤労青少年
福祉推進者として
長く勤労青少年の
福祉向上に貢献し
ている。また、上
越地区勤労青少年
福祉推進者連絡協
議会会長として、
その運営にも積極
的に取り組んでい
る。
北日本大潟食品
(株)大潟工場
 管理課労務係
中頚城郡大潟町
上小船津浜550
10
遠山 修子 とおやま しゅうこ 59
勤労青少年
ホーム講師
昭和47年
昭和47年より、
28年の長きにわ
たり、ホーム料理
講座の講師として
勤労青少年の指導
に尽力している。
柏崎市勤労青少
年ホーム
 講師    
柏崎市諏訪町
6-6
11
森山 忠 もりやま ただし 44
勤労青少年
福祉推進者
昭和57年
昭和57年より、
19年の長きにわ
たり、勤労青少年
福祉推進者として
勤労青少年の福祉
向上に貢献してい
る。平成元年から
地区協議会の監事
として同会の運営
に大きく貢献し、
同会の事業にも企
業内の勤労青少年
を積極的に参加さ
せている。また、
地区の対外行事に
も熱心に取り組む
など、地域間交流
への関心も高い。
(医)抱生会丸の
内病院
 総務課長
松本市開智
2-3-50
12
黒木 正之 くろき まさゆき 46
勤労青少年
福祉推進者
昭和54年
昭和54年より、
勤労青少年福祉推
進者として長く勤
労青少年の福祉向
上に貢献している
。また、静岡県西
部地区勤労青少年
福祉推進者連絡協
議会においても、
昭和60年より理
事、平成12年度
より会長を務め、
その運営にも積極
的に取り組んでい
る。
浜松トッパン・
フォームズ(株)
 総務課長
浜松市竜光町
2-101
13
山ア 康弘 やまざき やすひろ 45
勤労青少年
ホーム専門
員(兼)管
理指導係長
平成4年
平成6年より、自
ら企画・立案した
勤労青少年ベスト
ワーク事業に取り
組み、勤労青少年
の健全育成に尽力
してきた。また、
パンフレット「ウ
イング・プラザは
ちまん」の作成、
障害者へのボラン
ティア活動など、
幅広い活動を通じ
て勤労青少年の指
導に尽力している
近江八幡市勤労
青少年ホーム
 専門員(兼)
管理指導係長
近江八幡市宇津
呂町19-6
14
安野 和子 あんの かずこ 60
勤労青少年
福祉推進者
平成元年
平成元年より、勤
労青少年福祉推進
者として、新規採
用研修の充実、奨
学制度の導入など
、勤労青少年の福
祉向上に貢献して
いる。また、平成
元年の大阪府勤労
福祉推進者懇談会
の発足にあたって
は発起人の一人と
して尽力し、現在
も同会運営委員兼
副会長として、講
演会の開催、会報
の発行など、運営
面で中心的役割を
果たしている。
(医)桐葉会木島
病院
 財務グループ
・リーダー シ
ニアマネージャ

貝塚市森892
15
米倉 耕逸 よねくら こういつ 66
奈良県勤労
学生教育
後援会会長
昭和56年
昭和56年より、
所属団体会長とし
て、繊維会社に勤
務する女性労働者
への就学援助に尽
力している。その
他、優良勤労学生
の表彰など、勤労
青少年の労働条件
向上、福祉増進に
貢献している。
奈良県勤労学生
教育後援会
 会長
北葛城郡新庄町
柿本63-1
16

関口 惠子 せきぐち けいこ 57
勤労青少年
ホーム講師
昭和46年
昭和46年より、
29年の長きにわ
たり、ホーム着物
着付講座の講師と
して勤労青少年の
指導に尽力してい
る。
和歌山市勤労青
少年ホーム
 着物着付け教
室 講師
和歌山市寄合町
46
17
引野 健蔵 ひきの けんぞう 73
勤労青少年
ホーム館長
平成3年
平成3年より、ホ
ーム館長として、
少年間の親睦や地
域間交流の促進な
ど、勤労青少年の
指導・福祉推進に
尽力している。ま
た、島根県勤労青
少年ホーム連絡協
議会の事業運営に
おいても中心的役
割を果たしている
木次町勤労青少
年ホーム
 館長
大原郡木次町大
字木次1012-1
18
堀江 斎 ほりえ さとる 50
三次商工会
議所事務局

昭和63年
所属団体において
、勤労青少年の財
産形成への支援や
個別相談等、福祉
向上に貢献してい
る。
三次商工会議所
 事務局長
三次市三次町
1843-1
19
中村 哲雄 なかむら てつお 52
勤労青少年
福祉推進者
昭和48年
  〜
昭和53年

昭和62年
  〜
昭和48年から昭
和53年まで、及
び昭和62年から
現在に至るまで、
通算18年の長き
にわたり、勤労青
少年福祉推進者と
して勤労青少年の
福祉向上に貢献し
ている。所属企業
を通じて、外国人
研修生の受け入れ
等の国際交流、レ
クリエーション活
動の促進等に尽力
しているほか、中
部地区勤労青少年
福祉推進者協議会
会長として、勤労
青少年の日記念事
業の企画・立案等
、その運営にも積
極的に取り組んで
いる。
王子ゴム化成
(株)
 取締役総務部

防府市勝間
2-1-6
20
三好 千和人 みよし ちわと 52
勤労青少年
福祉推進者
平成4年
平成4年より、勤
労青少年福祉推進
者として、自由時
間活動の促進等、
勤労青少年の福祉
向上に貢献してい
る。また、愛媛県
勤労青少年福祉推
進者連絡協議会に
おいても数々の役
職を歴任し、その
運営にも積極的に
取り組んでいる。
西南開発(株)
 総務部次長
西宇和郡保内町
宮内1-350-1

                        TOP

                      トップページ