年齢階級 (歳) |
大 卒 |
高専・短大卒 |
高 卒 |
第 1・
十分位数
(千円) |
中位数
(千円) |
第 9・
十分位数
(千円) |
分位数
間の差
(千円) |
十 分 位
分散係数 |
第 1・
十分位数
(千円) |
中位数
(千円) |
第 9・
十分位数
(千円) |
分位数
間の差
(千円) |
十 分 位
分散係数 |
第 1・
十分位数
(千円) |
中位数
(千円) |
第 9・
十分位数
(千円) |
分位数
間の差
(千円) |
十 分 位
分散係数 |
計 |
218.9 |
354.5 |
638.9 |
420.0 |
0.59 |
185.0 |
271.6 |
466.5 |
281.5 |
0.52 |
182.1 |
288.3 |
476.6 |
294.5 |
0.51 |
20〜24 |
183.8 |
211.6 |
252.7 |
68.9 |
0.16 |
162.8 |
193.3 |
241.3 |
78.5 |
0.20 |
156.7 |
191.8 |
246.4 |
89.7 |
0.23 |
25〜29 |
203.3 |
246.2 |
319.3 |
116.0 |
0.24 |
187.9 |
230.9 |
295.0 |
107.1 |
0.23 |
181.5 |
229.2 |
301.0 |
119.5 |
0.26 |
30〜34 |
245.1 |
311.8 |
435.3 |
190.2 |
0.31 |
221.6 |
281.4 |
378.0 |
156.4 |
0.28 |
204.2 |
268.4 |
360.3 |
156.1 |
0.29 |
35〜39 |
281.7 |
378.1 |
544.7 |
263.0 |
0.35 |
250.9 |
334.1 |
442.6 |
191.7 |
0.29 |
220.3 |
303.3 |
409.7 |
189.4 |
0.31 |
40〜44 |
303.2 |
430.2 |
636.9 |
333.7 |
0.39 |
263.0 |
372.3 |
522.0 |
259.0 |
0.35 |
229.4 |
334.8 |
466.9 |
237.5 |
0.35 |
45〜49 |
334.1 |
501.7 |
727.3 |
393.2 |
0.39 |
263.2 |
420.3 |
615.8 |
352.6 |
0.42 |
233.0 |
366.3 |
528.2 |
295.2 |
0.40 |
50〜54 |
361.3 |
565.5 |
795.8 |
434.5 |
0.38 |
266.4 |
431.2 |
644.2 |
377.8 |
0.44 |
231.0 |
388.4 |
585.2 |
354.2 |
0.46 |
55〜59 |
326.5 |
573.4 |
829.6 |
503.1 |
0.44 |
246.2 |
425.1 |
636.5 |
390.3 |
0.46 |
210.6 |
366.7 |
587.9 |
377.3 |
0.51 |
60〜64 |
188.0 |
414.0 |
798.5 |
610.5 |
0.74 |
158.5 |
283.3 |
517.1 |
358.6 |
0.63 |
151.6 |
245.6 |
452.1 |
300.5 |
0.61 |
|
(注) |
1) |
分位数とは、分布の形を示す値である。具体的には、全労働者を賃金の低い者から高い者へと一列に並べて、全労働者の所定の何等分目かに位置する者の値である。図示すれば下図のとおりである。
○ 第1・十分位数 ‥‥ | 十等分し、低い方から最初の節の者の賃金 |  |
○ 中 位 数 ‥‥二等分した節の者の賃金 |
○ 第9・十分位数 ‥‥ | 十等分し、高い方から最初の節の者の賃金 |
|
|
2) |
ここでいう分位数間の差とは、第9・十分位数から第1・十分位数を引いたものである。 |
|
3) |
十分位分散係数とは、次の算式により計算された数値をいう。その値が小さいほど分布の広がりの程度が小さいことを示す。 |
◯ 十分位分散係数 = |
第9・十分位数 ― 第1・十分位数
|
|
2 × 中位数 |
|