HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ

(2) 性、年齢階級別にみた業務の種別医師数
 性別にみると、男性208,649人(総数の86.6%)、女性32,259人(13.4%)であり、また、年齢階級別にみると、30~39歳が68,835人(28.6%)と最も多く、40~49歳が58,346人(24.2%)、60~69歳が30,910人(12.8%)などとなっている。
 業務の種別に男女の構成割合をみると、「医療施設の従事者」の「病院の開設者又は法人の代表者」で男性は96.9%(5,908人)と最も高く、「診療所の勤務者」では女性が29.3%(4,570人)と高くなっている。
 平均年齢をみると、総数では47.3歳であり、「医療施設の従事者」は47.0歳、「老人保健施設の従事者」は62.4歳となっている。「医療施設の従事者」では、「病院の開設者又は法人の代表者」が60.4歳、「診療所の開設者又は法人の代表者」が59.7歳となっている。また、「医育機関附属の病院の勤務者」では、「教官又は教員」が41.8歳、「その他の勤務者」が30.7歳となっている。

データ取得 (24KB)  表2 施設・業務の種別・性-年齢階級別にみた医師数及び構成割合

平成 8年12月31日現在
  総  数 医療施設

の従事者

 
病 院 の
開設者又
は法人の
代 表 者
病院(医
育機関附
属の病院
を除く)
の勤務者
医育機関
附 属 の
病 院 の
勤 務 者
  診療所の
開設者又
は法人の
代 表 者
診 療 所

勤 務 者
教 官
又 は
教 員
その他

勤務者
医     師     数     (人)
総    数 240 908 230 297 6 096 100 940 41 163 19 962 21 201 66 488 15 610
208 649 199 768 5 908 87 744 34 753 18 441 16 312 60 323 11 040
32 259 30 529 188 13 196 6 410 1 521 4 889 6 165 4 570
29歳以下 27 967 27 300 20 15 478 11 411 716 10 695 85 306
30~39 68 835 66 307 219 39 896 19 085 9 227 9 858 3 458 3 649
40~49 58 346 56 198 1 021 27 173 7 557 6 975 582 15 868 4 579
50~59 27 993 26 630 1 653 9 024 2 088 2 046 42 12 351 1 514
60~69 30 910 29 132 1 860 5 671 985 968 17 18 412 2 204
70歳以上 26 857 24 730 1 323 3 698 37 30 7 16 314 3 358
構    成    割    合    (%)
総    数 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
86.6 86.7 96.9 86.9 84.4 92.4 76.9 90.7 70.7
13.4 13.3 3.1 13.1 15.6 7.6 23.1 9.3 29.3
29歳以下 11.6 11.9 0.3 15.3 27.7 3.6 50.4 0.1 2.0
30~39 28.6 28.8 3.6 39.5 46.4 46.2 46.5 5.2 23.4
40~49 24.2 24.4 16.7 26.9 18.4 34.9 2.7 23.9 29.3
50~59 11.6 11.6 27.1 8.9 5.1 10.2 0.2 18.6 9.7
60~69 12.8 12.6 30.5 5.6 2.4 4.8 0.1 27.7 14.1
70歳以上 11.1 10.7 21.7 3.7 0.1 0.2 0.0 24.5 21.5
  
総    数 100.0 95.6 2.5 41.9 17.1 8.3 8.8 27.6 6.5
100.0 95.7 2.8 42.1 16.7 8.8 7.8 28.9 5.3
100.0 94.6 0.6 40.9 19.9 4.7 15.2 19.1 14.2
29歳以下 100.0 97.6 0.1 55.3 40.8 2.6 38.2 0.3 1.1
30~39 100.0 96.3 0.3 58.0 27.7 13.4 14.3 5.0 5.3
40~49 100.0 96.3 1.7 46.6 13.0 12.0 1.0 27.2 7.8
50~59 100.0 95.1 5.9 32.2 7.5 7.3 0.2 44.1 5.4
60~69 100.0 94.2 6.0 18.3 3.2 3.1 0.1 59.6 7.1
70歳以上 100.0 92.1 4.9 13.8 0.1 0.1 0.0 60.7 12.5
平    均    年    齢    (歳)
総    数 47.3 47.0 60.4 41.4 36.1 41.8 30.7 59.7 53.2
47.9 47.7 60.4 41.9 37.0 42.2 31.1 59.7 54.1
43.4 43.0 58.6 38.0 31.2 36.8 29.5 59.5 51.1


   老人保健
施 設 の
従 事 者
  医療施設
・ 老 人
保健施設
以 外 の
従 事 者
  その他
の者 
 
老人保健
施設の開
設者又は
法 人 の
代 表 者
老人保健
施 設 の
勤 務 者
医育機関
の臨床系
以外の勤
務者又は
大学院生
医育機関
以 外 の
教育機関
又は研究
機関の勤
務者  
行政機関
保健衛生
施 設 の
従 事 者
  その他
の業務
の従事
者  
無 職
の 者
行 政
機 関
保 健
衛 生
施 設
医     師     数     (人)
総    数 1 128 144 984 7 577 3 918 1 028 2 631 1 881 750 1 906 369 1 537
961 128 833 6 481 3 511 946 2 024 1 422 602 1 439 311 1 128
167 16 151 1 096 407 82 607 459 148 467 58 409
29歳以下 12 - 12 599 506 20 73 65 8 56 14 42
30~39 144 10 134 2 231 1 459 224 548 462 86 153 60 93
40~49 138 24 114 1 917 926 315 676 578 98 93 58 35
50~59 75 18 57 1 247 588 206 453 400 53 41 22 19
60~69 300 32 268 1 160 404 195 561 329 232 318 81 237
70歳以上 459 60 399 423 35 68 320 47 273 1 245 134 1 111
構    成    割    合    (%)
総    数 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
85.2 88.9 84.7 85.5 89.6 92.0 76.9 75.6 80.3 75.5 84.3 73.4
14.8 11.1 15.3 14.5 10.4 8.0 23.1 24.4 19.7 24.5 15.7 26.6
29歳以下 1.1 - 1.2 7.9 12.9 1.9 2.8 3.5 1.1 2.9 3.8 2.7
30~39 12.8 6.9 13.6 29.4 37.2 21.8 20.8 24.6 11.5 8.0 16.3 6.1
40~49 12.2 16.7 11.6 25.3 23.6 30.6 25.7 30.7 13.1 4.9 15.7 2.3
50~59 6.6 12.5 5.8 16.5 15.0 20.0 17.2 21.3 7.1 2.2 6.0 1.2
60~69 26.6 22.2 27.2 15.3 10.3 19.0 21.3 17.5 30.9 16.7 22.0 15.4
70歳以上 40.7 41.7 40.5 5.6 0.9 6.6 12.2 2.5 36.4 65.3 36.3 72.3
  
総    数 0.5 0.1 0.4 3.1 1.6 0.4 1.1 0.8 0.3 0.8 0.2 0.6
0.5 0.1 0.4 3.1 1.7 0.5 1.0 0.7 0.3 0.7 0.1 0.5
0.5 0.0 0.5 3.4 1.3 0.3 1.9 1.4 0.5 1.4 0.2 1.3
29歳以下 0.0 - 0.0 2.1 1.8 0.1 0.3 0.2 0.0 0.2 0.1 0.2
30~39 0.2 0.0 0.2 3.2 2.1 0.3 0.8 0.7 0.1 0.2 0.1 0.1
40~49 0.2 0.0 0.2 3.3 1.6 0.5 1.2 1.0 0.2 0.2 0.1 0.1
50~59 0.3 0.1 0.2 4.5 2.1 0.7 1.6 1.4 0.2 0.1 0.1 0.1
60~69 1.0 0.1 0.9 3.8 1.3 0.6 1.8 1.1 0.8 1.0 0.3 0.8
70歳以上 1.7 0.2 1.5 1.6 0.1 0.3 1.2 0.2 1.0 4.6 0.5 4.1
平    均    年    齢    (歳)
総    数 62.4 63.0 62.3 47.0 42.7 50.3 52.2 48.3 62.1 70.1 59.4 72.6
64.1 65.0 64.0 47.4 43.4 50.4 52.9 48.7 62.7 71.6 59.6 74.9
52.6 46.9 53.2 44.9 36.5 48.9 50.0 46.9 59.6 65.4 58.6 66.4


1) 性・年齢階級別にみた医師数
 総数の性別を昭和55年(女性医師が1割を超えた年)からみると、男性は140,576 人であったものが平成8年208,649人となり約1.5倍、女性は15,659人であったものが、平成8年32,259人となり約2倍となっている。特に「29歳以下」の年齢階級では、昭和55年の男性87.3%、女性12.7%に対し、平成8年は、男性73.4%、女性26.6%となり、女性の占める割合が著しく増加している。
 (参考)統計表8 性・年齢階級別にみた医師・歯科医師・薬剤師数の年次推移

図1 性・年齢階級別にみた医師数の年次推移



2) 年齢階級別にみた施設の種別医師数
 年齢階級別に施設の種別の状況をみると、「40~49歳」以下では、病院(医育機関附属の病院を除く。)の従事者数が最も多くなっており、「50~50歳」以上では診療所の従事者数が最も多くなっている。(表2)

図2 年齢階級別にみた施設の種別医師数



3) 施設の種別にみた医師数の年次推移
 施設の種別に従事者数の年次推移をみると、「病院(医育機関附属の病院を除く。)の従事者」では著しく増加し、「医育機関附属の病院の勤務者」及び「診療所の従事者」でゆるやかに増加している。
 (参考)統計表1 業務の種別にみた医師数の年次推移

図3 施設の種別にみた医師数の年次推移



4) 年齢階級別にみた診療所の医師数の年次推移
 診療所の医師数の平均年齢をみると、昭和63年までは著しく増加しているが、同年から平成6年までは、ほぼ横這いとなり、今回明らかに減少した。また、年齢階級別にみると、「40~49歳」において増加傾向がみられ、最も少なかった昭和61年の約1.8倍となっている。
(参考)統計表7 業務の種別に見た医師・歯科医師・薬剤師の平均年齢の年次推移
   統計表11 施設の種類・年齢階級別にみた医療施設に従事する医師・歯科医師・薬剤師数の年次推移

図4 年齢階級別にみた診療所に従事する医師数の年次推移




HOME 目次へ戻る 前ページ 次ページ