HOME 目次へ戻る 前ページ

2 平成9年6月中の事業収支


 (1) 事業収入の98.1%は訪問看護療養費、事業費用の84.8%は給与費

 6月中の1事業所当たりの事業収入は2261.9千円で前回より267.5千円、13.4%の増加、事業費用は2167.5千円で前回より260.0千円、13.6%増加している。事業収支差額(事業収入−事業費用)は94.5千円となっており、前回より7.7千円、8.9%増加している。
 科目別でみると、事業収入の98.1%は「訪問看護療養費」によるものであり、事業費用の84.8%を「給与費」が占めている。(表17、図9)



 表17 1事業所当たり事業収入及び事業費用 (平成9年6月)
(単位:千円)
  1事業所当たり金額
増加率(%)
構成割合(%)
 平成9年   平成7年   平成9年   平成7年 
I 事業収入合計 2 261.9 1994.4 13.4 100.0 100.0
 
 訪問看護療養費 2 219.5 1950.2 13.8 98.1 97.8
  訪問看護基本療養費 1 256.5 1104.7 13.7 55.5 55.4
  管理療養費 868.8 727.0 19.5 38.4 36.5
  その他の療養費 94.2 118.5 △20.5 4.2 5.9
 その他の事業収入 42.5 44.2 △ 3.9 1.9 2.2
 
 
II 事業費用合計 2 167.5 1907.5 13.6 100.0 100.0
 
 給 与 費 1 837.5 1606.1 14.4 84.8 84.2
 材 料 費 21.0 29.3 △28.3 1.0 1.5
 経 費 227.3 204.1 11.4 10.5 10.7
 減価償却費 44.6 28.8 55.0 2.1 1.5
 そ の 他
37.0
39.2
△ 5.6
1.7
2.1
 
 
事業収支差額(I-II)
94.5
86.8
8.9
 
 
 
注:給与費には、給与、賞与(1か月当たり)、退職金(8年度の1/12)等を含む。




   図9 1事業所当たり事業収入及び事業費用の構成割合 (平成9年6月)
図8 1事業所当たりの開設経費の構成割合




 (2) 全事業所の44.5%は収支率100%未満

 事業収支率(事業収入/事業費用)をみると、「収支率100%以上」となっている事業所は全体で55.5%となっており、「収支率100%未満」は44.5%となっている。
 平均収支率は、104.4%と前回の103.6%に比べわずかに高く、「地方公共団体」「医療法人」「社会福祉法人」「公的・社会保険関係団体」で前回より高くなっている。
 開設者別に1事業所当たりの事業収支差額をみると、「看護協会」が282.2千円と最も多く、次いで「医師会」254.4千円、「社会福祉法人」142.5千円となっている。  一方、「地方公共団体」は△260.8千円、「公的・社会保険関係団体」は△103.8千円となっている。(表18、表19)


 表18 開設者・事業収支率別にみた事業所数 (平成9年6月)

 
総  数
地方公共
団  体
医療法人
社会福祉
法  人
公的・社会
保険関係団体
医 師 会
看護協会
そ の 他
総     数 1 983 118 1 100 171 60 213 65 256
収支率100%以上 1 100 47 571 93 25 151 48 165
収支率100%未満 883 71 529 78 35 62 17 91
  構    成    割    合    (%)
総     数 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
収支率100%以上 55.5 39.8 51.9 54.4 41.7 70.9 73.8 64.5
収支率100%未満 44.5 60.2 48.1 45.6 58.3 29.1 26.2 35.5



 表19 開設者別にみた1事業所当たりの事業収支差額 (平成9年6月)

 
総  数
地方公共
団  体
医療法人
社会福祉
法  人
公的・社会
保険関係団体
医 師 会
看護協会
そ の 他
総     数     (%)
 平均収支率(I/II) 104.4 94.1 102.3 109.4 95.3 111.2 111.1 109.4
 (平成7年) (103.6) (89.5) (101.8) (99.4) (82.6) (111.9) (117.1) (115.9)

(単位:千円)
 
 収支差額(I−II) 94.5 △260.8 53.7 142.5 △103.8 254.4 282.2 267.2
  I 事業収入
2 261.9
1 961.4
1 985.2
2 348.0
2 104.2
2 962.7
2 791.7
2 851.6
  II 事業費用
2 167.5
2 222.2
1 931.5
2 205.5
2 208.0
2 708.2
2 509.5
2 584.4


収支率100%以上
 
 収支差額(I−II) 592.3 478.5 596.6 640.4 416.5 542.3 591.7 655.1

  I 事業収入
2 798.4 2 248.5 2 595.6 2 712.4 2 616.8 3 135.4 3 109.0 3 334.3
  II 事業費用
2 206.2
1 770.0
1 999.0
2 072.0
2 200.3
2 593.2
2 517.3
2 679.2


収支率100%未満
 
 収支差額(I−II) △525.6 △750.2 △532.3 △451.1 △475.5 △446.6 △591.7 △436.1

  I 事業収入

1 593.6

1 771.3

1 326.3

1 913.6

1 738.1

2 541.9

1 895.7

1 976.4
  II 事業費用
2 119.2
2 521.5
1 858.6
2 364.6
2 213.5
2 988.5
2 487.4
2 412.5






 (3) 事業所間の収支率の差は縮小

 事業収支率階級別に事業所割合をみると、収支率「140%以上」の事業所は13.3%と最も多く、次いで「100%〜110%未満」13.2%、「110%〜120%未満」12.2%、「90%〜100%未満」12.1%となっている。
 分布状況を前回と比べてみると、収支率「60%未満」と「140%以上」の事業所割合がともに減少し、事業所間の収支率の差が縮小している。(図10)


   図10 事業収支率階級別にみた事業所割合 (平成9年6月)
図10 事業収支率階級別にみた事業所割合 (平成9年6月)





 (4) 事業開始後「6か月〜1年未満」で全事業所の52.6%が収支率100%以上

 事業開始後の期間別に事業収支の状況をみると、収支率100%以上は、事業開始後「1か月〜6か月未満」の事業所では30.2%であるが、「6か月〜1年未満」では52.6%と大幅に増加している。(図11)


 図11 事業開始後の期間別にみた収支率別事業所数の構成割合 (平成9年6月)

図11 事業開始後の期間別にみた収支率別事業所数の構成割合 (平成9年6月)





 (5) 1事業所当たりの給与額の構成は常勤が70.5%、非常勤が29.5%

 1事業所当たりの給与額は1,346.0千円であり、「医師会」は1,770.2千円で最も多く、次いで「看護協会」は1,641.7千円となっている。
 1事業所当たりの給与額を常勤と非常勤の構成割合でみると、常勤が70.5%、非常勤が29.5%となっており、「公的・社会保険関係団体」「医療法人」では「常勤」の割合がそれぞれ91.9%、82.0%となっている。(表20、図12)

 表20  1事業所当たりの給与額(平成9年6月)
(単位:千円)
  総     数 常     勤 非  常  勤
総 数 1 346.0 948.6 397.5
地方公共団体 1 388.6 911.3 477.3
医療法人 1 183.2 969.9 213.3
社会福祉法人 1 354.3 938.8 415.4
公的・社会保険関係団体 1 239.9 1 140.0 99.9
医師会 1 770.2 837.2 933.0
看護協会 1 641.7 708.5 933.2
その他 1 617.4 989.5 627.8
  構成割合(%)
総  数 100.0 70.5 29.5
地方公共団体 100.0 65.6 34.4
医療法人 100.0 82.0 18.0
社会福祉法人 100.0 69.3 30.7
公的・社会保険関係団体 100.0 91.9 8.1
医師会 100.0 47.3 52.7
看護協会 100.0 43.2 56.8
その他 100.0 61.2 38.8

注:給与額には賞与を含まない。


    図12 1事業所当たりの給与額(平成9年6月)
図12 1事業所当たりの給与額(平成9年6月)



(6) 従事者の平均給与額は293千円

 6月の給与額は1人当たり292.9千円となっており、「公的・社会保険関係団体」が339.8千円と最も多く、次いで「地方公共団体」316.7千円となっている。
 常勤の従事者を職種別にみると、「保健婦(士)」が最も多く316.2千円、「看護婦(士)」305.1千円となっている。(表21) 


 表21 開設者別にみた職種別常勤1人当たりの給与額 (平成9月6月)

 
 
 
平  均
年  齢
(歳)
 
平  均
経験年数
(年)
 
総  数
平  均  給  与  額   (単位:千円)
地方公共
団  体
医療法人
社会福祉
法  人
公的社会保
険関係団体
医 師 会

看護協会
そ の 他
 総  数 39.3 13.5 292.9 316.7 285.6 287.3 339.8 279.9 259.1 328.2
 保健婦(士) 40.6 14.7 316.2 345.8 301.0 347.8 320.8 312.4 254.7 347.1
 看護婦(士) 39.6 13.9 305.1 324.8 300.1 296.2 350.4 296.7 266.7 328.8
 准看護婦(士) 39.3 13.3 240.8 268.2 238.6 227.6 295.5 237.7 180.0 281.4
 理学療法士 30.6 7.0 291.4 311.6 290.8 266.0 375.0 244.2 - 304.1
 作業療法士 29.4 6.2 289.3 209.2 292.8 288.4 - - - 286.8
 事務職員
35.5
8.7
214.5
225.1
213.8
215.3
233.3
190.0
176.5
304.8
 その他の職員
37.8
5.9
217.0
-
212.7
121.0
-
268.3
-
367.8

注:給与額には、賞与を含まない。






 (7) 常勤看護婦(士)の給与額

 常勤看護婦(士)の給与額を経験年数階級別でみると、経験年数「25〜30年未満」 の看護婦(士)が最も多く391.8千円、次いで「30年〜35年未満」の看護婦(士)385.5千円となっている。(表22、図13)


 表22 開設者別にみた経験年数階級別常勤看護婦(士)の平均給与額 (平成9年6月)
(単位:千円)
 
 
総  数

地方公共
団  体
医療法人
社会福祉
法  人
公的・社会
保険関係団体

医 師 会

看護協会

そ の 他

総 数 305.1 324.8 300.1 296.2 350.4 296.7 266.7 328.8
    5年未満 269.1 277.1 263.5 254.1 308.5 293.1 237.3 286.9
 5〜10年 269.8 243.1 269.9 258.5 269.4 287.4 245.9 274.4
10〜15年 289.9 274.0 289.0 287.2 303.4 286.6 265.5 304.8
15〜20年 319.3 329.8 317.0 315.6 356.3 290.4 271.2 345.9
20〜25年 355.6 384.8 352.2 347.0 389.3 338.9 297.9 368.9
25〜30年 391.8 425.3 386.2 438.1 428.3 355.1 274.0 401.1
30〜35年 385.5 424.1 388.2 332.2 443.2 331.7 325.9 421.6
   35年以上 318.4 413.9 316.9 297.6 496.3 255.5 270.9 340.3
平均年齢(歳)
39.6
40.9
39.0
39.6
39.7
40.9
42.3
40.2
平均経験年数(年)
13.9
16.0
13.2
13.7
15.5
13.8
16.3
15.3
  総数を100とした給与額指数
総 数 100.0 106.5 98.4 97.1 114.8 97.3 87.4 107.8
    5年未満 100.0 103.0 98.0 94.4 114.7 108.9 88.2 106.6
 5〜10年 100.0 90.1 100.0 95.8 99.9 106.5 91.1 101.7
10〜15年 100.0 94.5 99.7 99.1 104.7 98.9 91.6 105.1
15〜20年 100.0 103.3 99.3 98.9 111.6 90.9 84.9 108.3
20〜25年 100.0 108.2 99.0 97.6 109.5 95.3 83.8 103.8
25〜30年 100.0 108.5 98.6 111.8 109.3 90.6 69.9 102.4
30〜35年
100.0
110.0
100.7
86.2
115.0
86.0
84.5
109.4
   35年以上
100.0
130.0
99.5
93.5
155.9
80.2
85.1
106.9
注:給与額には、賞与を含まない。


   図13 給与額階級別にみた常勤看護婦(士)数 (平成9年6月)
図12 1事業所当たりの給与額図13 給与額階級別にみた常勤看護婦(士)数 (平成9年6月)




  (8) 事業収支率別にみた主な事業指標

 「収支率100%未満」と「収支率100%以上」の事業所を比べて差が顕著である指標をみると、「1事業所当たり利用者数」では35.7人と54.3人、「訪問1回当たり事業費用」では11.7千円と7.3千円、「1従事者1日当たり訪問回数」では2.0回と2.8回となっている。(表23、図14)


   表23 事業収支率別にみた主な事業指標 (平成9年6月)

 
 
 
総  数
 
 収支率100%未満
 収支率100%以上
総  数
〜60%
  未満
60〜80%
  未満
80〜100%
  未満
総  数
100〜120%
   未満
120〜140%
   未満
 140% 
 以上 
事業所数
 (構成割合)
1 983
(100.0)
883
(44.5)
227
(11.4)
256
(12.9)
400
(20.2)
1 100
(55.5)
504
(25.4)
333
(16.8)
263
(13.3)
1事業所当たり
 利用者数(人)
46.0 35.7 17.7 33.1 47.6 54.3 51.7 56.6 56.5
訪問1回当たり
 事業収入(千円)
9.1 8.8 8.3 8.8 8.9 9.2 9.1 9.1 9.5
訪問1回当たり
 事業費用(千円)
事業費用1万円当たりの訪問回数(回)
8.7

(1.1)
11.7

(0.9)
20.1

(0.5)
12.3

(0.8)
9.8

(1.0)
7.3

(1.4)
8.3

(1.2)
7.1

(1.4)
5.8

(1.7)
1従事者1日当たり
  訪問回数(回)
2.5
 
2.0
 
1.2
 
1.9
 
2.4
 
2.8
 
2.6
 
2.9
 
3.1
 
1事業所当たり
  従事者数(人)
4.5 4.1 3.3 3.9 4.6 4.8 4.8 4.9 4.5

注:給与には、賞与(1か月当たり)を含む。



   図14 事業収支率別にみた主な事業指標 (平成9年6月)
図14 事業収支率別にみた主な事業指標 (平成9年6月)


HOME 目次へ戻る 前ページ