II 歯科診療分
1 診療行為の状況
1件当たり点数は、1,544.3点で、前年に比べ52.8点、3.3%減少している。
1日当たり点数は、598.8点で、前年に比べ1.9点、0.3%増加している。診療行為別にみると「歯冠修復及び欠損補綴」292.0点(構成割合48.8%)が最も高く、次いで「処置」112.4点(18.8%)、「初診・再診」67.1点(11.2%)の順となっている。
1件当たり日数は2.58日で、前年に比べ0.10日減少している。(表11、図10)
表11については、xls形式でダウンロードができます。
表11 診療行為別1件当たり点数,1日当たり点数,対前年比,1件当たり日数
(各年6月審査分) |
診 療 行 為 |
1件当たり点数 |
1日当たり点数 |
平成10年 |
平成9年 |
対前年比 |
平成10年 |
平成9年 |
対前年比 |
増加点数 |
増加率(%) |
増加点数 |
増加率(%) |
総数 |
1 544.3 |
1 597.1 |
△52.8 |
△3.3 |
598.8 |
596.9 |
1.9 |
0.3 |
初診・再診 |
173.0 |
168.2 |
4.8 |
2.9 |
67.1 |
62.9 |
4.2 |
6.7 |
指導管理等 |
95.7 |
88.9 |
6.7 |
7.6 |
37.1 |
33.2 |
3.9 |
11.6 |
在宅医療 |
7.8 |
6.5 |
1.3 |
19.8 |
3.0 |
2.4 |
0.6 |
24.3 |
検査 |
68.7 |
73.5 |
△4.8 |
△6.6 |
26.6 |
27.5 |
△0.8 |
△3.1 |
画像診断 |
51.7 |
58.7 |
△7.1 |
△12.0 |
20.0 |
22.0 |
△1.9 |
△8.7 |
投薬 |
27.7 |
30.2 |
△2.5 |
△8.2 |
10.8 |
11.3 |
△0.5 |
△4.8 |
注射 |
1.9 |
2.1 |
△0.2 |
△9.8 |
0.7 |
0.8 |
△0.0 |
△6.4 |
リハビリテーション |
0.3 |
0.3 |
△0.1 |
△20.9 |
0.1 |
0.1 |
△0.0 |
△18.0 |
処置 |
289.9 |
293.7 |
△3.8 |
△1.3 |
112.4 |
109.8 |
2.6 |
2.4 |
手術 |
60.0 |
59.9 |
0.2 |
0.3 |
23.3 |
22.4 |
0.9 |
4.0 |
麻酔 |
3.9 |
4.2 |
△0.3 |
△8.3 |
1.5 |
1.6 |
△0.1 |
△4.8 |
放射線治療 |
0.3 |
0.3 |
0.0 |
9.8 |
0.1 |
0.1 |
0.0 |
13.9 |
歯冠修復及び欠損補綴 |
753.1 |
800.5 |
△47.4 |
△5.9 |
292.0 |
299.2 |
△7.2 |
△2.4 |
歯科矯正 |
1.0 |
2.5 |
△1.5 |
△60.2 |
0.4 |
0.9 |
△0.5 |
△58.7 |
その他の行為 |
9.4 |
7.6 |
1.9 |
24.5 |
3.7 |
2.8 |
0.8 |
29.2 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
(1件当たり日数) |
(2.58) |
(2.68) |
|
|
|
|
|
|
|
注:その他の行為は、「入院」及び「その他」である。
図10 診療行為別1日当たり点数の構成割合
(平成10年6月審査分) |
 |
注: その他の行為は、「在宅医療」「投薬」「注射」「リハビリテーション」「麻酔」「放射線治療」「歯科矯正」「入院」及び「その他」である。