HOME | 目次へ戻る | 前ページ | 次ページ |
入院外における院外処方率は、総数では26.8%であり、病院・診療所別では、病院25.0%、診療所27.7%となっている。
病院について種類別にみると「特定機能病院」34.4%が最も高く、次いで「療養型病床群を持つ病院」30.8%が高くなっている。診療所について主な診療科別にみると「眼科」53.6%が最も高く、次いで「耳鼻いんこう科」48.1%、「皮膚科」41.1%となっており、一方、低い方からみると「産婦人科」11.6%が最も低く、次いで「内科」18.3%となっている。(表9、表10、図9)
表9 病院−診療所別院外処方率
(単位:%) | (各年6月審査分) | ||||||||||||
|
表10 病院の種類−診療所の主な診療科別院外処方率
(単位:%) | (平成10年6月審査分) | ||||||||||||||||||
|
内 科 | 精神科又 は神経科 |
小 児 科 | 外 科 | 整形外科 | 皮 膚 科 | 泌尿器科 | 産婦人科 | 眼 科 | 耳鼻 いんこう科 |
そ の 他 | |
診療所 | 18.3 | 34.8 | 39.8 | 22.6 | 32.9 | 41.1 | 23.8 | 11.6 | 53.6 | 48.1 | 31.2 |
図9 診療所の主な診療科別院外処方率
(平成10年6月審査分) |
![]() |
HOME | 目次へ戻る | 前ページ | 次ページ |