戻る

二次医療圏別処方せん受取率(国保分)
(青森県)

(平成8年度)   (平成9年度)
二次医療圏区分 処方せん受取率
青森地域 39.9%
津軽地域 34.3%
下北地域 32.5%
青森県全体 30.3%
上十三地域 24.9%
西北五地域 23.8%
八戸地域 23.5%
二次医療圏区分 処方せん受取率
青森地域 42.6%
下北地域 36.1%
津軽地域 35.8%
青森県全体 33.7%
八戸地域 30.2%
上十三地域 29.8%
西北五地域 25.1%


二次医療圏別処方せん受取率(国保分)
(岩手県)

(平成8年度)   (平成9年度)
二次医療圏区分 処方せん受取率
盛岡 25.9%
岩手中部 22.8%
岩手県全体 16.4%
気仙 14.4%
両磐 13.7%
二戸 10.2%
胆江 10.0%
釜石 9.6%
宮古 5.5%
久慈 5.5%
二次医療圏区分 処方せん受取率
盛岡 28.2%
岩手中部 25.4%
気仙 20.9%
岩手県全体 19.5%
釜石 17.2%
両磐 15.0%
胆江 14.2%
二戸 11.3%
久慈 10.3%
宮古 6.0%


二次医療圏別処方せん受取率(国保分)
(宮城県)

(平成8年度)   (平成9年度)
二次医療圏区分 処方せん受取率
石巻 40.6%
仙台 30.6%
仙南 28.4%
宮城県全体 27.1%
県北 15.8%
気仙沼 5.8%
二次医療圏区分 処方せん受取率
石巻 43.9%
仙台 35.5%
仙南 33.8%
宮城県全体 31.6%
県北 20.2%
気仙沼 7.6%


二次医療圏別処方せん受取率(国保分)
(秋田県)

(平成8年度)   (平成9年度)
二次医療圏区分 処方せん受取率
鷹巣・阿仁 68.1%
大曲・仙北 56.1%
湯沢・雄勝 41.2%
秋田県全体 38.8%
横手・平鹿 38.7%
秋田周辺 36.2%
本庄・由利 34.7%
鹿角・大館 28.0%
能代・山本 24.2%
二次医療圏区分 処方せん受取率
大曲・仙北 58.1%
鷹巣・阿仁 57.9%
横手・平鹿 46.6%
能代・山本 45.7%
秋田県全体 43.3%
湯沢・雄勝 42.0%
秋田周辺 40.1%
本庄・由利 35.3%
鹿角・大館 31.6%


二次医療圏別処方せん受取率(国保分)
(山形県)

(平成8年度)   (平成9年度)
二次医療圏区分 処方せん受取率
置賜 20.4%
庄内 16.1%
山形県全体 15.8%
村山 14.8%
最上 9.6%
二次医療圏区分 処方せん受取率
置賜 36.4%
山形県全体 21.1%
庄内 19.6%
村山 17.4%
最上 12.5%


二次医療圏別処方せん受取率(国保分)
(福島県)

(平成8年度)   (平成9年度)
二次医療圏区分 処方せん受取率
いわき 33.6%
県北 21.5%
県中 21.3%
福島県全体 20.5%
会津 17.3%
南会津 12.9%
相双 9.9%
県南 5.4%
二次医療圏区分 処方せん受取率
いわき 36.9%
県北 27.6%
福島県全体 24.3%
県中 23.8%
会津 20.1%
南会津 14.6%
相双 14.6%
県南 7.5%



戻る