戻る 前ページ 次ページ
電子化に対応した申請・届出等等手続の見直しに係る実施計画

許認可等(手続)事項名 手続数 手続処
理機関
手続数 年間平均
申請件数
12年度 13年度 14年度 15年度 備考
社会福祉法人の解散の認可 1 地方公共団体 1 不明 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
社会福祉法人の解散の認定 1 地方公共団体 1 不明 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
社会福祉法人の解散の届出 1 地方公共団体 1 不明 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
社会福祉法人の合併の認可 1 地方公共団体 1 不明 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
清算人の登記の届出 1 地方公共団体 1 不明 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
清算結了の届出 1 地方公共団体 1 不明 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
中央福祉人材センターの指定 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 商業法人登記
中央福祉人材センターの名称、住所又は事務所の所在地の変更の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業計画書及び収支予算書の提出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業計画書及び収支予算書の変更の提出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業報告書及び収支決算書の提出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
福利厚生センターの指定 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 商業法人登記
事業約款の認可 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業約款の変更の認可 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
福利厚生センターの名称、住所又は事務所の所在地の変更の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業計画書及び収支予算書の提出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業計画書及び収支予算書の変更の提出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
事業報告書及び収支決算書の提出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
共同募金会設立の認可 1 地方公共団体 1 0 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
社会福祉主事指定養成機関学則変更の承認 1 1 10 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
社会福祉主事指定養成機関名称等変更の届出 1 1 3 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
卒業者数・経営状況等の報告 1 1 89 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
社会福祉法人の現況報告 1 地方公共団体 1 16,000 運用     
保護施設設置の認可 1 地方公共団体 1 1 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
保護施設の名称等の変更認可(1)施設の名称及び種類(2)寄付行為、定款その他の基本約款(3)設備の規模及び構造(4)取扱定員(5)事業開始の予定年月日(6)経営責任者等の氏名及び経歴(7)経理の方針 1 地方公共団体 1 10 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
保護施設の休止又は廃止の認可 1 地方公共団体 1 2 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
保護施設管理規程の届出 1 地方公共団体 1 2 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
保護施設管理規程変更の届出 1 地方公共団体 1 2 実施方針検討、法令精査 実施方針通知、法令改正検討 法令改正、改正通知   
員外利用の許可 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 次の事項を記載した書面  一 事業の種類  二 組合の組合員及び会員(以下「組合員」と総称する。)以外の者に事業を利用させる理由  三 組合員の事業の利用方法及び利用程度  四 組合員以外の者に事業を利用させる方法及び程度      
定款変更の認可 1 1 20 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 ・定款変更の条項及び理由を記載した書面 ・総会の議事録の謄本 ・公告及び催告をしたことを証する書面 ・法50条2項の規定により弁済し、もしくは担保を供し、もしくは信託をしたこと又は出資1口の金額を減少しても、その債権者を害するおそれがないことを証する書面
共済事業規約の設定、変更、廃止の認可(変更)(1)実施方法 (2)共済契約 (3)共済掛金及び責任準備金の額の算出方法 1 1 10 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 共済事業規約設定(変更、廃止)の理由を記載した書面総(代)会の議事録
定款変更の届出 1 1 2 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
責任共済等の事業の全部の譲渡又は共済契約の全部の包括移転の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
設立の認可 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 創立総会決議録の謄本
解散の認可 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
解散組合の継続の認可 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
組合員の減少による解散の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
合併の認可 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
清算結了の届出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合規約(規則、細則)設定の届出 1 1 2 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
消費生活協同組合規約(規則、細則)変更の届出 1 1 10 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
消費生活協同組合規約(規則、細則)廃止の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
消費生活協同組合事務所新設の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 案内図
消費生活協同組合事務所移転の届出 1 1 2 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 案内図
消費生活協同組合事務所廃止の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合役員就任(退任)の届出 1 1 50 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
消費生活協同組合役員辞任の届出 1 1 50 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 辞任願の写し
消費生活協同組合役員解任の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本 解任請求書の写し
消費生活協同組合役員氏名(及び住所)変更届 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合設立登記完了届 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合の従たる事務所新設登記完了の届出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合の主たる(従たる)事務所移転登記完了の届出 1 1 2 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合変更登記完了の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合解散登記完了の届出 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合合併登記完了の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合清算結了登記完了の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 登記簿の謄本
消費生活協同組合総(代)会開催の届出 1 1 100 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会招集通知書の写し 総(代)会の議案書
消費生活協同組合総(代)会開催の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会招集通知書の写し 総(代)会の議案書
消費生活協同組合総(代)会流会の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合総(代)会延期の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合総(代)会終了の届出 1 1 100 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
消費生活協同組合事業報告書の届出 1 1 100 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合休止の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合監査報告書の届出 1 1 20 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合監査報告書の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合総(代)会招集請求受理の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合役員解任請求受理の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
消費生活協同組合解散の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 組合員が20人未満になったことを証する書面
消費生活協同組合解散の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 組合の合併(破産)を証する書面
消費生活協同組合破産宣告請求の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 破産宣告請求書の写し
消費生活協同組合破産宣告の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 破産宣告の写し
消費生活協同組合精算結了の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 総(代)会議事録の謄本
共済事業を行う消費生活協同組合の資産運用状況の届出 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
財産運用方法の承認 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
財務諸表、事業報告書等の提出 1 1 10 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
共済事業に係る経理の他の経理への資金運用等の承認 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
契約者割戻準備金の積立の承認 1 1 4 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
資産運用の方法にかかる承認 1 1 30 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
寄附金の額の承認 1 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
共済金の最高限度額の許可 1 1 5 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 地方公共団体又は金融機関等から融資保証等を受けている場合、その書類の謄本
社会福祉士養成施設等の指定  1 1 8 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 不動産登記、議事録、施設等の長の履歴・就任承諾書、残高証明書、寄附をする者の財産を証明する書類、実習施設の設置者の承諾書、教員の履歴・就任承諾書
社会福祉士試験機関の事業計画の認可等 1 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
介護福祉士養成施設等の指定  1 1 30 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 不動産登記、議事録、施設等の長の履歴・就任承諾書、残高証明書、寄附をする者の財産を証明する書類、実習施設の設置者の承諾書、教員の履歴・就任承諾書
指定養成施設等の学則等の変更の承認 1 1 180 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
指定養成施設等の名称等の変更の届出 1 1 50 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
指定養成施設(社会福祉士介護福祉士学校職業能力開発校)等の指定取消し申請 1 1 2 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
指定養成施設(社会福祉士介護福祉士学校職業能力開発校)等の養成施設指定規則第8条に基づく報告 1 1 418 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
社会福祉士の受験手続き 1 特殊法人等 1 22,000 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 写真、卒業証明書、卒業見込証明書、指定科目履修証明書、指定科目履修見込証明書、実務経験証明書、実務経験見込証明書、手数料
社会福祉士の登録申請 1 特殊法人等 1 4,080 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 (登録免許税)収入印紙、登録手数料払込受付証明書
社会福祉士登録事項の変更 1 特殊法人等 1 210 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 戸籍謄本、抄本、変更手数料払込証明書
社会福祉士登録証再交付の申請 1 特殊法人等 1 40 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 戸籍謄本、抄本、再交付手数料払込証明書
介護福祉士の受験手続き 1 特殊法人等 1 60,000 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 写真、卒業証明書、卒業見込証明書、教科目及び単位数の履修証明書、教科目及び単位数の履修見込証明書、科目及び単位数の履修証明書、科目及び単位数の履修見込証明書、実務経験証明書、実務経験見込証明書
介護福祉士の登録申請 1 特殊法人等 1 31,100 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 介護の養成施設卒業証明書、(登録免許税)収入印紙、登録手数料払込受付証明書
介護福祉士登録事項の変更 1 特殊法人等 1 1,520 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 戸籍謄本、抄本、変更手数料払込証明書
介護福祉士登録証再交付の申請 1 特殊法人等 1 270 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 戸籍謄本、抄本、再交付手数料払込証明書
精神保健福祉士の受験手続き 1 特殊法人等 1 3,700 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 写真、卒業証明書、卒業見込証明書、指定科目履修証明書、指定科目履修見込証明書、実務経験証明書、実務経験見込証明書
精神保健福祉士の登録申請 1 特殊法人等 1 4,170 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 (登録免許税)収入印紙、登録手数料払込受付証明書
精神保健福祉士の登録事項の変更 1 特殊法人等 1 20 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 戸籍謄本、抄本、変更手数料払込証明書
精神保健福祉士登録証変更申請 1 特殊法人等 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 再交付手数料払込証明書
社会福祉・医療事業団債権の申し込み 1 特殊法人等 1 70 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
社会福祉事業施設の設置者等への資金貸し付け 1 特殊法人等 1 1,131 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 1 図面
2 不動産登記
3 商業法人登記、
4 福祉貸付資金借入申込に関する意見書
5 都道府県・指定都市・中核市が実施する単独補助金の内訳
6 今次計画で予定している地方単独補助金の概要
7 連帯保証人承諾書
8 償還財源者等資産及び負債状況調
9 建築工事費等見積書
10 借入申込者の状況の関係
定款又は寄附行為、直近2年のすべての決算書、理事長の履歴書、施設の概要(パ ンフレット)、借入及び担保提供に関する理事会議事録
11 資金計画に関する書類
(1)補助金の場合
補助金の決定(又は内定)通知書の写、助成金又は共同募金会配分の決定(又は内定)
通知書の写、国庫補助整備協議等(補助金(単独補助を含む)算出根拠書類)
(2)借入金の場合
融資証明及び償還計画表
(3)個人贈与金の場合
贈与計画書の写、贈与者の預金残高証明書(原本)
(4)法人贈与金の場合
贈与計画書の写、定款又は寄附行為、法人の議決機関の議事録の写、直近2年の決算書 、法人の預金残高証明書(原本)
(5)後援会の寄附の場合
寄附行為申込書の写、後援会の会則、議事録の写、直近2年の決算書、後援会の預金残高証明書(原本)
(6)自己資金
預金残高証明書(原本)
12 担保物件に関する書類
評価書(原本)、抵当権の融資残高証明書(原本)
13 償還財源に関する書類
(1)個人が贈与する場合
贈与計画書の写、直近2年の決算書
(2)法人が贈与する場合
贈与契約書の写、定款又は寄附行為、法人の議決機関の議事録の写、直近2年の決算書
(3)後援会が寄附する場合
寄附申込書の写、後援会の会則、議事録の写、直近2年の決算書
(4)地方公共団体の債務負担行為議決書抄本
(5)その他の各種の助成金の場合
条例又は要綱の写
14 建築資金に関する書類
建築建物の求積表、施設種類別の面積表(複数施設ある場合)、敷地面積表、敷地造成工事の求積表、建設敷地が借地の場合は貸借契約書の写
15 土地取得資金に関する書類
売買予約書の写
居宅介護、日常生活用具の貸与等事業への貸し付け 1 特殊法人等 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 1 図面
2 不動産登記
3 商業法人登記、
4 福祉貸付資金借入申込に関する意見書
5 都道府県・指定都市・中核市が実施する単独補助金の内訳
6 今次計画で予定している地方単独補助金の概要
7 連帯保証人承諾書
8 償還財源者等資産及び負債状況調
9 建築工事費等見積書
10 借入申込者の状況の関係
定款又は寄附行為、直近2年のすべての決算書、理事長の履歴書、施設の概要(パンフ レット)、借入及び担保提供に関する理事会議事録
11 資金計画に関する書類
(1)補助金の場合
補助金の決定(又は内定)通知書の写、助成金又は共同募金会配分の決定(又は内定)
通知書の写、国庫補助整備協議等(補助金(単独補助を含む)算出根拠書類)
(2)借入金の場合
融資証明及び償還計画表
(3)個人贈与金の場合
贈与計画書の写、贈与者の預金残高証明書(原本)
(4)法人贈与金の場合
贈与計画書の写、定款又は寄附行為、法人の議決機関の議事録の写、直近2年の決算書、法人の預金残高証明書(原本)
(5)後援会の寄附の場合
寄附行為申込書の写、後援会の会則、議事録の写、直近2年の決算書、後援会の預金残高証明書(原本)
(6)自己資金
預金残高証明書(原本)
12 担保物件に関する書類
評価書(原本)、抵当権の融資残高証明書(原本)
13 償還財源に関する書類
(1)個人が贈与する場合
贈与計画書の写、直近2年の決算書
(2)法人が贈与する場合
贈与契約書の写、定款又は寄附行為、法人の議決機関の議事録の写、直近2年の決算書
(3)後援会が寄附する場合
寄附申込書の写、後援会の会則、議事録の写、直近2年の決算書
(4)地方公共団体の債務負担行為議決書抄本
(5)その他の各種の助成金の場合
条例又は要綱の写
14 建築資金に関する書類
建築建物の求積表、施設種類別の面積表(複数施設ある場合)、敷地面積表、敷地造成工事の求積表、建設敷地が借地の場合は貸借契約書の写
15 土地取得資金に関する書類
売買予約書の写
社会福祉振興事業者への資金貸し付け 1 特殊法人等 1 2 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 1 図面
2 不動産登記
3 商業法人登記、
4 福祉貸付資金借入申込に関する意見書
5 都道府県・指定都市・中核市が実施する単独補助金の内訳
6 今次計画で予定している地方単独補助金の概要
7 連帯保証人承諾書
8 償還財源者等資産及び負債状況調
9 建築工事費等見積書
10 借入申込者の状況の関係
定款又は寄附行為、直近2年のすべての決算書、理事長の履歴書、施設の概要(パンフ レット)、借入及び担保提供に関する理事会議事録
11 資金計画に関する書類
(1)補助金の場合
補助金の決定(又は内定)通知書の写、助成金又は共同募金会配分の決定(又は内定)
通知書の写、国庫補助整備協議等(補助金(単独補助を含む)算出根拠書類)
(2)借入金の場合
融資証明及び償還計画表
(3)個人贈与金の場合
贈与計画書の写、贈与者の預金残高証明書(原本)
(4)法人贈与金の場合
贈与計画書の写、定款又は寄附行為、法人の議決機関の議事録の写、直近2年の決算書 、法人の預金残高証明書(原本)
(5)後援会の寄附の場合
寄附行為申込書の写、後援会の会則、議事録の写、直近2年の決算書、後援会の預金残高証明書(原本)
(6)自己資金
預金残高証明書(原本)
12 担保物件に関する書類
評価書(原本)、抵当権の融資残高証明書(原本)
13 償還財源に関する書類
(1)個人が贈与する場合
贈与計画書の写、直近2年の決算書
(2)法人が贈与する場合
贈与契約書の写、定款又は寄附行為、法人の議決機関の議事録の写、直近2年の決算書
(3)後援会が寄附する場合
寄附申込書の写、後援会の会則、議事録の写、直近2年の決算書
(4)地方公共団体の債務負担行為議決書抄本
(5)その他の各種の助成金の場合
条例又は要綱の写
14 建築資金に関する書類
建築建物の求積表、施設種類別の面積表(複数施設ある場合)、敷地面積表、敷地造成工事の求積表、建設敷地が借地の場合は貸借契約書の写
15 土地取得資金に関する書類
売買予約書の写
社会福祉振興事業者への助成 1 特殊法人等 1 5,154 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 定款又は寄附行為、予算書、決算書、法人の事業概要等パンフレット、通帳のコピー、成果物(本、ビデオテープ等)
病院等の開設者への資金貸し付け 1 特殊法人等 1 1,356 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 1 借入申込書関係
  融資に関する証明書・意見書(代理貸付の場合は、受託金融機関の意見書も必要)
2 連帯保証人承諾書
3 建築工事費等見積書
設計監理委託契約書(写)、建築確認申請書(写)
4 土地取得費内訳書
土地売買契約書(写)、土地整備費見積書(写)(消費税込みの金額)、土地取得費支 払い関係書類(送金振込書等の写)
5 定款・寄附行為
6 社員総会(理事会)の決議録(写)
7 開設許可、使用許可等の写
8 事前協議書又は整備計画書
9 国庫補助金等の決定(内定)通知書(写)
10 出資金等関係書類
預金通帳(写)、定期預金証書(写)、出資済の法人名義の預金通帳(写)
11 法人設立許可申請書・認可書
12 決算書・合計残高試算表
13 確定申告書・勘定科目内訳書
14 施設状況表(事業報告書)
15 医療監視関係書類(写)
16 担保評価参考資料(固定資産税納付書の明細表等)
17 担保提供承諾書
18 建物建築に関する承諾書
19 土地(建物)賃貸借契約書
20 当該施設のパンフレット
21 関連法人の関係書類
決算書、定款又は寄附行為、パンフレット
指定訪問看護事業を行う医療法人等への資金貸し付け 1 特殊法人等 1 1 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 1 借入申込書関係
融資に関する証明書・意見書(代理貸付の場合は、受託金融機関の意見書も必要)
2 連帯保証人承諾書
3 建築工事費等見積書
設計監理委託契約書(写)、建築確認申請書(写)
4 土地取得費内訳書
土地売買契約書(写)、土地整備費見積書(写)(消費税込みの金額)、土地取得費支 払い関係書類(送金振込書等の写)
5 定款・寄附行為
6 社員総会(理事会)の決議録(写)
7 開設許可、使用許可等の写
8 事前協議書又は整備計画書
9 国庫補助金等の決定(内定)通知書(写)
10 出資金等関係書類
預金通帳(写)、定期預金証書(写)、出資済の法人名義の預金通帳(写)
11 法人設立許可申請書・認可書
12 決算書・合計残高試算表
13 確定申告書・勘定科目内訳書
14 施設状況表(事業報告書)
15 医療監視関係書類(写)
16 担保評価参考資料(固定資産税納付書の明細表等)
17 担保提供承諾書
18 建物建築に関する承諾書
19 土地(建物)賃貸借契約書
20 当該施設のパンフレット
21 関連法人の関係書類
決算書、定款又は寄附行為、パンフレット
経営診断指導(診断指導、セミナー申込) 1 特殊法人等 1 2,642 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施  
開業医承継支援(譲渡・開業希望医登録) 1 特殊法人等 1 111 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 写真、図面、保有機械一覧表
WAM NET利用登録申請 1 特殊法人等 1 17,706 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 商業法人登記、指定事業所承認書の写(介護保険事業者)、許認可書又は届出書の写(個人の医療機関の場合)
共済契約者の届出(納付期限の延長) 1 特殊法人等 1 0 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 延長申請理由についての証明書(市町村長等の証明が必要)
共済契約者の届出(経営者の資格喪失) 1 特殊法人等 1 13 システム検討、法令精査 法令改正検討 法令改正 オンライン化実施 都道府県知事の証明書

備考欄には、添付書類等を含めたオンライン化を実施するために解決を要する課題または15年度までにオンライン化実施が困難な理由を記載している。

戻る 前ページ 次ページ