II予算に関する情報
○平成19年度(当初)予算(船員保険特別会計)
・歳入歳出予算の概要
※百万円未満を切り捨てて計算しているため、合計が一致しないことがある。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
・一般会計からの繰入金の額及び繰入れの理由
(一般会計からの繰入金の額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・4,003百万円
(繰入れの理由)
休職者等給付、雇用継続給付及び船員保険事業の事務の執行に要する費用に対する国庫負担額、疾病保険給付費等に対する国庫補助額及び職務上年金に係る戦時特例加算分について、船員保険法等に基づき一般会計から繰り入れている。
・その他参考となるべき事項
| 被保険者数 | 59,265人 | (平成19年度予定) |
| 平均標準報酬月額 | 379,845円 | (平成19年度予定) |
| 保険料率 | 181/1000 | (平成19年4月から) |
| (疾病・職務上) | 20/1000 | |
| (疾病・職務外) | 91/1000 | |
| (失業) | 12/1000 | |
| (年金) | 44/1000 | |
| (福祉業取) | 14/1000 |
○平成19年度補正予算(特第1号)
・歳入歳出予算の概要
保険給付費等を追加するとともに、既定経費の不用に伴う修正減少を行うものである。
| 歳入 | 当初予算額 | 補正 | 改予算額 | |
|---|---|---|---|---|
| 追加額 | 修正減少額 | |||
| 保険収入 | 63,772 | − | △142 | 63,630 |
| 保険料収入 | 58,358 | − | − | 58,358 |
| 一般会計より受入 | 4,003 | − | △142 | 3,861 |
| 運用収入 | 1,410 | − | − | 1,410 |
| 他会計より受入 | 311 | − | − | 311 |
| 積立金より受入 | 341 | 447 | − | 788 |
| 独立行政法人納付金 | 434 | 250 | − | 684 |
| 雑収入 | 199 | − | − | 199 |
| 前年度剰余金受入 | 0 | 128 | − | 128 |
| 合計 | 65,059 | 826 | △142 | 65,743 |
| 歳出 | 当初予算額 | 補正 | 改予算額 | |
|---|---|---|---|---|
| 追加額 | 修正減少額 | |||
| 保険給付費 | 32,567 | 706 | − | 33,273 |
| 老人保健拠出金 | 6,987 | − | − | 6,987 |
| 退職者給付拠出金 | 4,665 | − | − | 4,665 |
| 介護納付金 | 3,317 | − | − | 3,317 |
| 業務取扱費 | 1,441 | − | △22 | 1,418 |
| 諸支出金 | 12,173 | − | − | 12,173 |
| 福祉事業費 | 3,567 | − | − | 3,567 |
| 予備費 | 340 | − | − | 340 |
| 合計 | 65,059 | 706 | △22 | 65,743 |
※百万円未満を切り捨てて計算しているため、合計が一致しないことがある。
・一般会計からの繰入金の額及び当該繰入れの理由
(一般会計からの繰入金の額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・3,861百万円
(繰入れの理由)
休職者等給付、雇用継続給付及び船員保険事業の事務の執行に要する費用に対する国庫負担額、疾病保険給付費等に対する国庫補助額及び職務上年金に係る戦時特例加算分について、船員保険法等に基づき一般会計から繰り入れている。
・その他参考となるべき事項
| 被保険者数 | 59,265人 | (平成19年度予定) |
| 平均標準報酬月額 | 379,845円 | (平成19年度予定) |
| 保険料率 | 181/1000 | (平成19年4月から) |
| (疾病・職務上) | 20/1000 | |
| (疾病・職務外) | 91/1000 | |
| (失業) | 12/1000 | |
| (年金) | 44/1000 | |
| (福祉業取) | 14/1000 |
