ホーム > 政策について > 予算および決算・税制の概要 > 厚生労働省所管特別会計に関する情報開示 > 年金特別会計 > 令和6年度予算(年金特別会計健康勘定)
II予算に関する情報
令和6年度予算(年金特別会計健康勘定)
歳入歳出予算の概要
(単位:百万円)
歳入 | 歳出 | ||
---|---|---|---|
保険収入 | 11,259,582 | 保険料等交付金 | 11,306,366 |
保険料収入 | 11,253,738 | 業務取扱費等業務勘定へ繰入 | 45,760 |
一般会計より受入 | 5,778 | 諸支出金 | 6,287 |
日雇拠出金収入 | 65 | 国債整理基金特別会計へ繰入 | 1,442,480 |
運用収入 | 0 | ||
独立行政法人納付金 | 51 | ||
借入金 | 1,436,701 | ||
雑収入 | 13 | ||
前年度剰余金受入 | 104,545 | ||
合計 | 12,800,894 | 合計 | 12,800,894 |
※百万円未満を切り捨てて計算しているため、合計が一致しないことがある。
-
一般会計からの繰入金の額及び当該繰入れの理由
(一般会計からの繰入金の額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5,778百万円
(繰入れの理由)
昭和48年度末累積債務及び旧日雇健康保険事業累積債務に係る利子額について、特別会計に関する法律に基づき一般会計から繰り入れている。 -
借入金等(借入金並びに公債及び証券の発行収入金)の額及び借入金等を必要とする理由
(借入金の額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1,436,701百万円
(理由)
昭和48年度末累積債務及び旧日雇健康保険事業累積債務について、特別会計に関する法律附則第30条に基づき借入を行っている。 -
その他参考となるべき事項
令和6年度の単年度収支見込(医療分)に係る計数被保険者数 2,501万人 平均標準報酬月額 305.5千円 平均賞与額 1.57ヶ月
令和6年度補正予算(特第1号)年金特別会計健康勘定
- 歳入歳出予算の概要
「特別会計に関する法律」(平成19年法律第23号)附則第31条の規定による借入金諸費の支払財源に充てるための一般会計からの受入見込額の増加に伴い、所要の補正を行うものである。
(単位:百万円)
歳入 | 当初予算額 | 補正 | 改予算額 | |
---|---|---|---|---|
追加額 | 修正減少額 | |||
保険料収入 | 11,253,738 | - | - | 11,253,738 |
一般会計より受入 | 5,778 | 3,498 | - | 9,277 |
日雇拠出金収入 | 65 | - | - | 65 |
運用収入 | 0 | - | - | 0 |
独立行政法人納付金 | 51 | - | - | 51 |
借入金 | 1,436,701 | - | - | 1,436,701 |
雑収入 | 13 | - | - | 13 |
前年度剰余金受入 | 104,545 | - | - | 104,545 |
合計 | 12,800,894 | 3,498 | - | 12,804,393 |
歳出 | 当初予算額 | 補正 | 改予算額 | |
---|---|---|---|---|
追加額 | 修正減少額 | |||
保険料等交付金 | 11,306,366 | - | - | 11,306,366 |
業務取扱費等業務勘定へ繰入 | 45,760 | - | - | 45,760 |
諸支出金 | 6,287 | - | - | 6,287 |
国債整理基金特別会計へ繰入 | 1,442,480 | 3,498 | - | 1,445,979 |
合計 | 12,800,894 | 3,498 | - | 12,804,393 |
※百万円未満を切り捨てて計算しているため、合計が一致しないことがある。
- 一般会計からの繰入金の額及び繰入れの理由
(一般会計からの繰入金の額)・・・・・・・・・・・・・・・・・・9,277百万円
(繰入れの理由)
「特別会計に関する法律」(平成19年法律第23号)の規定による借入金諸費の支払財源に充てるための一般会計からの受入
ホーム > 政策について > 予算および決算・税制の概要 > 厚生労働省所管特別会計に関する情報開示 > 年金特別会計 > 令和6年度予算(年金特別会計健康勘定)