| 政策体系 | 番号 | |
| 基本目標 | 5 | 労働者の職業能力の開発及び向上を図るとともに、その能力を十分に発揮できるような環境を整備すること |
| 施策目標 | 3 | 労働者の就業状況等に対応した多様な職業訓練・教育訓練の機会の確保を図ること |
| IV | 就業形態の多様化に対応した職業能力開発を推進すること | |
| 担当部局・課 | 主管部局・課 | 職業能力開発局能力開発課 |
| 関係部局・課 |
| 実績目標1 | パートタイム等の短時間訓練を都市部を中心に実施すること | ||||
| (実績目標を達成するための手段の概要) 都市部における職業能力開発促進センター等において、パートタイム等短時間の就労を希望する者に対し、職務に必要な職業能力を身に付けさせるための短時間(1週間程度)の職業訓練を実施する。 |
|||||
| (評価指標) | H10 | H11 | H12 | H13 | H14 |
| 受講者数(人) | 9,624 | 9,266 | 8,239 | 6,816 | 4,543 |
| (計画達成率(%)) | (53.9) | (51.8) | (46.0) | (38.1) | (23.1) |
| (備考) 都市部等における職業能力開発促進センターにおいては平成元年度から、都道府県立職業能力開発校においては平成3年度から上記訓練を開始。(県施設及び雇用・能力開発機構施設合算数) |
|||||