戻る

効果的医療技術の確立推進臨床研究事業(生活習慣病分野)採択課題一覧
(単位:千円)
  事業名 主任研究者 所属施設 職名 研究課題名 交付決定額
1 生活習慣病分野 友池 仁暢 国立循環器病センター 病院長 脳卒中・虚血性心疾患臨床と地域疫学のデータベースのプラットフォーム化と分子疫学を基軸とした発症機序の解明に関する研究 57,600
2 生活習慣病分野 佐々木 敏 独立行政法人国立健康・栄養研究所栄養所要量研究部 室長 日本人の無機質必要量に関する基礎的研究 35,400
3 生活習慣病分野 柴田 克己 滋賀県立大学人間文化学部 教授 日本人の水溶性ビタミン必要量に関する基礎的研究 20,830
4 生活習慣病分野 岸 恭一 徳島大学医学部栄養学科 教授 生活習慣病予防のための日本人のタンパク質必要量に関する基礎的研究 17,000
5 生活習慣病分野 藤島 正敏 財団法人西日本産業衛生会西日本総合研究所 所長 脳卒中および虚血性心疾患の危険因子としての糖尿病の大規模追跡共同研究 42,000
6 生活習慣病分野 工藤 宏一郎 国立国際医療センター 副院長 専門医療機関受診者と一般人口集団の双方を対象とした、危険因子の相互関連性に関する大規模調査研究 38,509
7 生活習慣病分野 門脇 孝 東京大学大学院医学系研究科 助教授 厚生労働省多目的コホート班との共同による糖尿病実態及び発症要因の研究 27,012
8 生活習慣病分野 山田 信博 筑波大学臨床医学系 教授 糖尿病における血管合併症の発症予防と進展抑制に関する研究(JDC Study) 48,000
9 生活習慣病分野 上島 弘嗣 滋賀医科大学福祉保健医学教室 教授 青・壮年者を対象とした生活習慣病予防のための長期介入研究 42,424
10 生活習慣病分野 嶋本 喬 大阪府立健康科学センター 所長 生活習慣病に対する睡眠面からの予防対策の確立に関する研究 14,400
11 生活習慣病分野 藤原 久義 岐阜大学医学部第二内科 教授 我が国の冠動脈疾患に対する薬物・インターベンション治療の予後とコスト 43,624
12 生活習慣病分野 小林 順二郎 国立循環器病センター心臓血管外科 医長 Prosective randomized study による人口心肺を使用しない心拍動下冠状動脈バイパス手術の有用性に関する研究 18,900
13 生活習慣病分野 寺本 信嗣 東京大学医学部附属病院 助手 睡眠時無呼吸症候群(SAS)の治療が高血圧および高血圧による臓器障害進展阻止に及ぼす効果の臨床的研究 19,000
14 生活習慣病分野 岩本 安彦 東京女子医科大学医学部 教授 軽症糖尿病の薬物療法及び非薬物療法に関する介入研究 16,000
15 生活習慣病分野 吉川 隆一 滋賀医科大学 学長 糖尿病性腎症に対する包括的治療法の確立 26,000
16 生活習慣病分野 南学 正臣 東京大学医学部 助手 長期透析合併症の病態の解明及びこれに基づく革新的透析治療法の開発 33,619
17 生活習慣病分野 山崎 親雄 社団法人日本透析医会 会長 長期透析に伴う合併症の克服に関する研究 11,000
18 生活習慣病分野 山田 研一 国立千葉東病院 臨床研究センター 部長 難治性腎疾患の進展抑制の為の新たな指標作成とそれに基づく治療指針作成に関する研究 15,000
19 生活習慣病分野 河野 雄平 国立循環器病センター第一病棟部 部長 家庭血圧に基づいた高血圧の至適治療に関する大規模臨床研究 13,000
20 生活習慣病分野 坂東 興 国立循環器病センター心臓血管外科 医長 弁置換後脳梗塞発生及び脳高次機能異常予防のための標準的抗凝固療法確立に関する研究 22,600
21 生活習慣病分野 松本 昌泰 広島大学大学院脳神経内科 教授 脳血管疾患の再発に対する高脂血症治療薬のHMGCoA阻害剤の予防効果に関する研究 21,500
22 生活習慣病分野 小川 久雄 熊本大学医学部循環器内科講座 教授 2型糖尿病患者におけるアスピリンの冠動脈疾患一次予防効果に関する研究 22,600
23 生活習慣病分野 北畠 顕 北海道大学大学院医学研究科 教授 慢性心不全におけるβ遮断薬による治療法確立のための大規模臨床試験 21,500


トップへ
戻る