3 | 病院と診療所別にみた診療行為の状況 |
(1) | 入院における1件当たり点数は、病院38,458.8点、診療所(有床)16,244.9点となっている。 1日当たり点数は、病院2,353.8点、診療所(有床)1,344.6点で、病院について種類別にみると、「特定機能病院」4,271.7点が最も高く、次いで「一般病院」3,087.3点となっており、「精神科病院」1,100.9点が最も低くなっている。診療行為別の構成割合をみると、「療養病床を有する病院」は、「一般病院」と比べ「入院料等」の割合が高くなっており、1件当たり日数は、それぞれ20.16日、12.34日となっている。(表5、図7) |
表5 | 病院 - 診療所(有床)別にみた入院の診療行為別1件当たり点数・ 1日当たり点数・1件当たり日数 |
(平成18年6月審査分)
|
図7 | 療養病床を有する病院 - 一般病院別にみた入院の診療行為別 1日当たり点数の構成割合 |
(平成18年6月審査分)
![]() |
注: | 「その他の行為」は、「初・再診」「医学管理等」「在宅医療」「リハビリテ−ション」「精神科専門療法」「麻酔」「放射線治療」及び「診断群分類による包括評価等」である。 |
(2) | 入院外における1件当たり点数は、病院1,482.1点、診療所1,115.1点となっている。 1日当たり点数は、病院924.2点、診療所563.1点で、病院について種類別にみると、「特定機能病院」 1,162.2点が最も高く、次いで「一般病院」976.7点となっており、「精神科病院」779.7点が最も低くなっている。診療行為別の構成割合をみると、診療所は、病院と比べ「初・再診」「医学管理等」の割合が高く、「画像診断」「検査」の割合は低くなっている。 1件当たり日数は、病院1.60日、診療所1.98日となっている。(表6、図8) |
表6 | 病院 - 診療所別にみた入院外の診療行為別1件当たり点数・ 1日当たり点数・1件当たり日数 |
(平成18年6月審査分)
|
図8 | 病院 - 診療所別にみた入院外の診療行為別1日当たり点数の構成割合 |
(平成18年6月審査分)
![]() |
注: | 「その他の行為」は、「リハビリテ−ション」「精神科専門療法」「手術」「麻酔」「放射線治療」及び「入院料等」である。 |