ホーム > 各種統計結果 > 平成22年国民生活基礎調査の概況 > 1 年次別の所得の状況
結果の概要
II 各 種 世 帯 の 所 得 等 の 状 況
「平成22年調査」の所得とは、平成21年1月1日から12月31日までの1年間の所得であり、貯蓄・借入金とは、平成22年6月末日の現在高及び残高である。
生活意識については、調査日現在の意識である。
なお、平成21年の平均所得金額等の数値には、所得の種類のうち、「その他の所得」に含まれる「定額給付金」、「子育て応援特別手当」において、補完処理(世帯の「その他の所得」に記載がなく、可処分所得が不明なもの以外の場合にそれぞれの給付金等を支給されたとみなしその額を計上)を行った結果が含まれる。
1 年次別の所得の状況
平成21年の1世帯当たり平均所得金額は、「全世帯」では 549万6千円となっており、前年と比較すると 0.4%の増加となっている。また、「高齢者世帯」では 307万9千円、「児童のいる世帯」では697万3千円となっている。(表8、図13)
平成 12年 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
全世帯 (万円) | 616.9 | 602.0 | 589.3 | 579.7 | 580.4 | 563.8 | 566.8 | 556.2 | 547.5 | 549.6 | |
対前年増加率 (%) | △1.5 | △2.4 | △2.1 | △1.6 | 0.1 | △2.9 | 0.5 | △1.9 | △1.6 | 0.4 | |
高齢者世帯 (万円) | 319.5 | 304.6 | 304.6 | 290.9 | 296.1 | 301.9 | 306.3 | 298.9 | 297.0 | 307.9 | |
対前年増加率 (%) | △2.9 | △4.7 | 0.0 | △4.5 | 1.8 | 2.0 | 1.5 | △2.4 | △0.6 | 3.7 | |
児童のいる世帯 (万円) | 725.8 | 727.2 | 702.7 | 702.6 | 714.9 | 718.0 | 701.2 | 691.4 | 688.5 | 697.3 | |
対前年増加率 (%) | 0.6 | 0.2 | △3.4 | △0.0 | 1.8 | 0.4 | △2.3 | △1.4 | △0.4 | 1.3 |
図13 1世帯当たり平均所得金額の年次推移

ホーム > 各種統計結果 > 平成22年国民生活基礎調査の概況 > 1 年次別の所得の状況