結果の概要
I 世帯数と世帯人員数の状況
1 世帯構造及び世帯類型の状況
平成21年6月4日現在における我が国の世帯総数は4801万3千世帯となっている。
世帯構造別にみると、「夫婦と未婚の子のみの世帯」が1489万世帯(全世帯の31.0%)で最も多く、次いで「単独世帯」1195万5千世帯(同24.9%)、「夫婦のみの世帯」1068万8千世帯(同22.3%)の順となっている。
世帯類型別にみると、「高齢者世帯」は962万3千世帯(全世帯の20.0%)、「母子世帯」は75万2千世帯(同1.6%)となっている。(表1、図1)
表1 世帯構造別、世帯類型別にみた世帯数及び平均世帯人員の年次推移
注:平成7年の数値は、兵庫県を除いたものである。 |
図1 世帯数と平均世帯人員の年次推移
