厚生労働省

  • 文字サイズの変更
  • 小
  • 中
  • 大

結果の概要

1出生

母の年齢が15歳未満の者を除いた出生について、子どもが生まれたときの父母の就業状態別及び職業別にみると次のとおりである。

(1)父母の就業状態別、出生順位別にみた出生

平成17年度の嫡出出生数を父の就業状態別にみると、有職が97万9826人、無職が1万7904人となっており、有職が94.0%、無職が1.7%となっている。

年齢階級別に構成割合をみると、「15〜19歳」、「20〜24歳」及び「50歳以上」で無職の割合が他の年齢階級より2倍以上高くなっている。

また、出生順位別に構成割合をみると、どの年齢階級でも第4子以上で、他の出生順位よりも無職の割合が高くなっている。

表1-1父の就業状態・出生順位別にみた父の年齢階級別嫡出出生数及び構成割合−平成17年度−
父の就業状態・
出生順位
総 数 15〜19歳 20〜24 25〜29 30〜34 35〜39 40〜44 45〜49 50歳以上 不 詳
嫡出出生数(人)
 
1 042 030 5 200 83 835 264 159 386 041 211 007 69 231 16 320 6 234 3
979 826 4 489 76 576 249 241 364 976 198 712 65 069 15 201 5 561 1
17 904 524 4 000 4 462 4 639 2 622 980 345 332 -
44 300 187 3 259 10 456 16 426 9 673 3 182 774 341 2
第1子  
498 988 4 699 58 139 155 439 173 202 75 016 23 759 6 121 2 610 3
467 016 4 039 52 761 146 463 163 115 70 366 22 261 5 672 2 338 1
10 274 491 3 114 2 661 2 282 1 100 359 136 131 -
21 698 169 2 264 6 315 7 805 3 550 1 139 313 141 2
第2子  
395 810 459 22 205 87 527 159 903 90 355 27 537 5 786 2 038 -
374 085 410 20 608 82 857 151 737 85 312 25 904 5 434 1 823 -
5 207 31 746 1 349 1 644 883 355 97 102 -
16 518 18 851 3 321 6 522 4 160 1 278 255 113 -
第3子  
120 557 35 3 068 18 417 45 262 36 919 13 080 2 861 915 -
113 957 33 2 833 17 378 42 932 34 931 12 365 2 656 829 -
1 654 2 109 331 527 421 160 65 39 -
4 946 - 126 708 1 803 1 567 555 140 47 -
第4子以上  
26 675 7 423 2 776 7 674 8 717 4 855 1 552 671 -
24 768 7 374 2 543 7 192 8 103 4 539 1 439 571 -
769 - 31 121 186 218 106 47 60 -
1 138 - 18 112 296 396 210 66 40 -
構成割合(%)
総数  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
94.0 86.3 91.3 94.4 94.5 94.2 94.0 93.1 89.2
1.7 10.1 4.8 1.7 1.2 1.2 1.4 2.1 5.3
第1子  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
93.6 86.0 90.7 94.2 94.2 93.8 93.7 92.7 89.6
2.1 10.4 5.4 1.7 1.3 1.5 1.5 2.2 5.0
第2子  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
94.5 89.3 92.8 94.7 94.9 94.4 94.1 93.9 89.5
1.3 6.8 3.4 1.5 1.0 1.0 1.3 1.7 5.0
第3子  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
94.5 94.3 92.3 94.4 94.9 94.6 94.5 92.8 90.6
1.4 5.7 3.6 1.8 1.2 1.1 1.2 2.3 4.3
第4子以上  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
92.9 100.0 88.4 91.6 93.7 93.0 93.5 92.7 85.1
2.9 - 7.3 4.4 2.4 2.5 2.2 3.0 8.9

注:1) 出生順位とは、同じ母がこれまでに生んだ出生子の総数について数えた順序である。

2) 構成割合の就業状態の総数には就業状態不詳が含まれる。

平成17年度の出生数を母の就業状態別にみると、有職が25万934人、無職が76万5918人となっており、有職が23.6%、無職が72.0%となっている。

年齢階級別に構成割合をみると、母の年齢階級が高くなるにつれて、有職の割合が高くなっている。

また、出生順位別に構成割合をみると、第1子で他の出生順位よりも有職の割合が高くなっている。

表1-2母の就業状態・出生順位別にみた母の年齢階級別出生数及び構成割合−平成17年度−
母の就業状態・
出生順位
総 数 15〜19歳 20〜24 25〜29 30〜34 35〜39 40〜44 45〜49 50歳以上 不 詳
出生数(人)
 
1 063 900 16 222 127 543 337 050 406 163 155 996 20 343 546 31 6
250 934 671 18 147 77 404 104 940 43 175 6 397 183 17 -
765 918 14 788 104 191 245 582 282 919 105 161 12 922 343 12 -
47 048 763 5 205 14 064 18 304 7 660 1 024 20 2 6
第1子  
511 375 14 422 86 618 191 041 162 958 49 395 6 719 197 19 6
129 046 604 13 654 49 408 47 879 15 095 2 313 83 10 -
359 055 13 132 69 300 133 397 107 275 31 771 4 066 106 8 -
23 274 686 3 664 8 236 7 804 2 529 340 8 1 6
第2子  
400 336 1 718 35 486 116 478 175 310 64 293 6 903 139 9 -
86 243 64 3 842 22 442 41 068 16 676 2 099 47 5 -
296 965 1 581 30 317 89 409 126 627 44 478 4 462 88 3 -
17 128 73 1 327 4 627 7 615 3 139 342 4 1 -
第3子  
123 460 80 4 923 25 712 56 902 31 807 3 933 100 3 -
28 962 3 590 4 903 13 532 8 717 1 191 24 2 -
89 178 73 4 144 19 763 40 968 21 613 2 542 74 1 -
5 320 4 189 1 046 2 402 1 477 200 2 - -
第4子以上  
28 729 2 516 3 819 10 993 10 501 2 788 110 - -
6 683 - 61 651 2 461 2 687 794 29 - -
20 720 2 430 3 013 8 049 7 299 1 852 75 - -
1 326 - 25 155 483 515 142 6 - -
構成割合(%)
 
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
23.6 4.1 14.2 23.0 25.8 27.7 31.4 33.5 54.8
72.0 91.2 81.7 72.9 69.7 67.4 63.5 62.8 38.7
第1子  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
25.2 4.2 15.8 25.9 29.4 30.6 34.4 42.1 52.6
70.2 91.1 80.0 69.8 65.8 64.3 60.5 53.8 42.1
第2子  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
21.5 3.7 10.8 19.3 23.4 25.9 30.4 33.8 55.6
74.2 92.0 85.4 76.8 72.2 69.2 64.6 63.3 33.3
第3子  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0
23.5 3.8 12.0 19.1 23.8 27.4 30.3 24.0 66.7
72.2 91.3 84.2 76.9 72.0 68.0 64.6 74.0 33.3
第4子以上  
100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 100.0 -
23.3 - 11.8 17.0 22.4 25.6 28.5 26.4 -
72.1 100.0 83.3 78.9 73.2 69.5 66.4 68.2 -

注:1) 出生順位とは、同じ母がこれまでに生んだ出生子の総数について数えた順序である。

2) 構成割合の就業状態の総数には就業状態不詳が含まれる。

平成17年度の出生率(人口千対)を父の就業状態別にみると、有職が27.7、無職が1.2となっている。

出生順位別に父の年齢階級別出生率をみると、第1子では最も高いのは有職が「25〜29歳」で44.0、無職が「30〜34歳」で5.9となっている。第2子では、最も高いのが有職、無職とも「30〜34歳」でそれぞれ36.4、4.3となっている。

次に、母の就業状態別にみると、有職が9.9、無職が26.0となっている。

出生順位別に母の年齢階級別出生率をみると、第1子では最も高いのが有職、無職とも「25〜29歳」でそれぞれ18.7、114.9となっている。第2子では、最も高いのは有職が「30〜34歳」で15.1、無職が「25〜29歳」で77.0となっている。

表2父母の就業状態・出生順位別にみた父母の年齢階級別出生率−平成17年度−

(人口千対)
就業状態・出生順位 総 数 15〜19歳 20〜24 25〜29 30〜34 35〜39 40〜44 45〜49 50歳以上
 
19.8 1.6 22.7 64.1 79.3 48.5 17.2 4.3 0.3
27.7 9.2 35.1 74.8 87.7 52.3 18.2 4.4 0.4
1.2 0.2 3.2 9.6 12.0 8.5 3.8 1.4 0.0
第1子  
9.5 1.4 15.8 37.7 35.6 17.3 5.9 1.6 0.1
13.2 8.3 24.2 44.0 39.2 18.5 6.2 1.6 0.2
0.7 0.2 2.5 5.7 5.9 3.6 1.4 0.5 0.0
第2子  
7.5 0.1 6.0 21.3 32.9 20.8 6.8 1.5 0.1
10.6 0.8 9.4 24.9 36.4 22.5 7.2 1.6 0.1
0.3 0.0 0.6 2.9 4.3 2.9 1.4 0.4 0.0
第3子  
2.3 0.0 0.8 4.5 9.3 8.5 3.3 0.7 0.0
3.2 0.1 1.3 5.2 10.3 9.2 3.5 0.8 0.1
0.1 0.0 0.1 0.7 1.4 1.4 0.6 0.3 0.0
第4子以上  
0.5 0.0 0.1 0.7 1.6 2.0 1.2 0.4 0.0
0.7 0.0 0.2 0.8 1.7 2.1 1.3 0.4 0.0
0.1 - 0.0 0.3 0.5 0.7 0.4 0.2 0.0
 
19.0 5.1 36.4 84.7 85.9 36.7 5.2 0.1 0.0
9.9 1.5 8.4 29.3 38.6 17.2 2.4 0.1 0.0
26.0 5.6 88.6 211.6 152.2 64.2 10.5 0.3 0.0
第1子  
9.1 4.6 24.7 48.0 34.5 11.6 1.7 0.1 0.0
5.1 1.3 6.4 18.7 17.6 6.0 0.9 0.0 0.0
12.2 5.0 58.9 114.9 57.7 19.4 3.3 0.1 0.0
第2子  
7.1 0.5 10.1 29.3 37.1 15.1 1.7 0.0 0.0
3.4 0.1 1.8 8.5 15.1 6.7 0.8 0.0 0.0
10.1 0.6 25.8 77.0 68.1 27.2 3.6 0.1 0.0
第3子  
2.2 0.0 1.4 6.5 12.0 7.5 1.0 0.0 0.0
1.1 0.0 0.3 1.9 5.0 3.5 0.5 0.0 0.0
3.0 0.0 3.5 17.0 22.0 13.2 2.1 0.1 0.0
第4子以上  
0.5 0.0 0.1 1.0 2.3 2.5 0.7 0.0 -
0.3 - 0.0 0.2 0.9 1.1 0.3 0.0 -
0.7 0.0 0.4 2.6 4.3 4.5 1.5 0.1 -

注:1) 出生順位とは、同じ母がこれまでに生んだ出生子の総数について数えた順序である。

2) 父の出生率は嫡出子を対象としている。

3) 年齢の総数には年齢不詳が、就業状態の総数には就業状態不詳が含まれる。

(2)父母の就業状態別、職業別にみた第1子の父母の平均年齢

平成17年度の第1子が生まれたときの父母の平均年齢を父母の就業状態別にみると、父は有職が31.2歳、無職が28.8歳、母は有職が30.2歳、無職が28.7歳となっている。

有職について父の平均年齢を職業別にみると、「管理職」が36.3歳で最も高く、「生産工程・労務職」が29.6歳で最も低くなっている。

同様に母の平均年齢を職業別にみると、「管理職」が33.0歳で最も高く、「保安職」が28.4歳で最も低くなっている。

 

表3父母の就業状態・職業別にみた出生順位

第1子の父母の平均年齢−平成17年度−

 
31.1 29.1
就業者総数(有職) 31.2 30.2
専門・技術職 31.7 30.3
管理職 36.3 33.0
事務職 32.4 30.7
販売職 31.3 29.9
サービス職 29.9 29.0
保安職 30.1 28.4
農林漁業職 30.4 29.1
運輸・通信職 31.0 30.1
生産工程・労務職 29.6 28.7
28.8 28.7

注:1) 出生順位とは、同じ母がこれまでに生んだ出生子の総数について数えた順序である。

2) 父は嫡出子を対象としている。

3) 総数には就業状態不詳が、就業者総数には職業不詳が含まれる。

図1-1父の就業状態・職業別にみた出生順位第1子の父の平均年齢

−平成17年度−

父の就業状態・職業別にみた出生順位第1子の父の平均年齢−平成17年度−

図1-2母の就業状態・職業別にみた出生順位第1子の父の平均年齢

−平成17年度−

母の就業状態・職業別にみた出生順位第1子の父の平均年齢−平成17年度−

(3)都道府県別にみた就業状態別の母の平均年齢

平成17年度の有職の母の平均年齢と無職の母の平均年齢を都道府県別にみると、強い相関がみられる。

有職の母の平均年齢、無職の母の平均年齢とも最も低いのは福島県で、有職の母の平均年齢は30.3歳、無職の母の平均年齢は29.0歳となっている。

逆に、有職の母、無職の母ともに最も高いのは東京都で、有職の母の平均年齢は32.6歳、無職の母の平均年齢は31.2歳となっている。

沖縄県をみると、有職の母の平均年齢は31.5歳と、全国の31.3歳より0.2歳高くなっているが、無職の母の平均年齢は29.2歳と、全国の30.1歳より0.9歳低くなっている。

図2都道府県別にみた有職の母の平均年齢と無職の母の平均年齢

−平成17年度−

図2都道府県別にみた有職の母の平均年齢と無職の母の平均年齢−平成17年度−


トップへ