3 死亡
平成15年〜平成19年の標準化死亡比(ベイズ推定値)を市区町村別にみると、約半数の市区町村が95以上105未満の階級に分布している。
標準化死亡比が低い方をみると、男性では神奈川県横浜市青葉区が72.9で最も低く、次いで神奈川県川崎市麻生区(73.5)、東京都国分寺市(75.1)となっている。女性では沖縄県北中城村が60.8で最も低く、次いで北海道壮瞥町(63.7)、神奈川県開成町(69.2)となっている。
一方、高い方をみると、男性では大阪府大阪市西成区が170.3で最も高く、次いで東京都奥多摩町(149.6)、大阪府大阪市港区(138.7)となっている。女性では東京都奥多摩町が148.3で最も高く、次いで東京都日の出町(135.6)、大阪府大阪市西成区(131.5)となっている。(図2、表2)
標準化死亡比は、性、地域ごとに「全国の年齢階級別死亡率で死亡するとしたときのその地域の期待死亡数」に対する「実際の死亡数」の比を100倍して算出している。したがって、年齢構成の違いの影響を除いて死亡状況を表すものであり、地域比較に用いている。
標準化死亡比が100より大きいということは、その地域の死亡状況は全国より悪いということを意味し、100より小さいということは、全国より良いということを意味する。
図2 市区町村別にみた標準化死亡比の分布

表2 市区町村別にみた標準化死亡比の上位・下位30位
順位 | 男性 | 女性 | ||||||||
都道府県 | 市区町村 | 標準化 死亡比 |
男性人口 (人) |
都道府県 | 市区町村 | 標準化 死亡比 |
女性人口 (人) |
|||
1 | 神奈川県 | 横浜市 | 青葉区 | 72.9 | 146 297 | 沖縄県 | 中頭郡 | 北中城村 | 60.8 | 8 128 |
2 | 神奈川県 | 川崎市 | 麻生区 | 73.5 | 75 409 | 北海道 | 有珠郡 | 壮瞥町 | 63.7 | 1 850 |
3 | 東京都 | 国分寺市 | 75.1 | 58 121 | 神奈川県 | 足柄上郡 | 開成町 | 69.2 | 7 634 | |
4 | 東京都 | 三鷹市 | 75.7 | 87 338 | 沖縄県 | 豊見城市 | 70.9 | 26 912 | ||
5 | 大阪府 | 豊能郡 | 豊能町 | 77.1 | 11 316 | 沖縄県 | 国頭郡 | 本部町 | 71.2 | 7 200 |
6 | 東京都 | 小金井市 | 77.3 | 56 596 | 群馬県 | 利根郡 | 川場村 | 71.5 | 2 223 | |
7 | 東京都 | 練馬区 | 78.1 | 338 191 | 兵庫県 | 川辺郡 | 猪名川町 | 72.0 | 15 798 | |
8 | 神奈川県 | 足柄上郡 | 開成町 | 80.4 | 7 390 | 山口県 | 熊毛郡 | 平生町 | 72.2 | 7 534 |
9 | 宮城県 | 仙台市 | 泉区 | 80.8 | 101 038 | 沖縄県 | 国頭郡 | 今帰仁村 | 73.3 | 4 748 |
10 | 大阪府 | 箕面市 | 80.9 | 60 440 | 沖縄県 | 島尻郡 | 南風原町 | 73.6 | 16 881 | |
11 | 神奈川県 | 横浜市 | 都筑区 | 81.0 | 89 902 | 沖縄県 | 国頭郡 | 金武町 | 74.7 | 5 386 |
12 | 千葉県 | 千葉市 | 美浜区 | 81.7 | 70 127 | 沖縄県 | 南城市 | 75.7 | 19 642 | |
13 | 東京都 | 小笠原村 | 81.8 | 1 682 | 沖縄県 | 島尻郡 | 久米島町 | 75.7 | 4 361 | |
14 | 愛知県 | 愛知郡 | 長久手町 | 82.1 | 23 415 | 沖縄県 | 中頭郡 | 中城村 | 76.0 | 7 715 |
15 | 神奈川県 | 横浜市 | 栄区 | 82.3 | 60 683 | 沖縄県 | 国頭郡 | 伊江村 | 76.6 | 2 538 |
16 | 長野県 | 上高井郡 | 小布施町 | 82.4 | 5 441 | 沖縄県 | 中頭郡 | 西原町 | 77.1 | 16 758 |
17 | 愛知県 | 日進市 | 82.8 | 39 110 | 沖縄県 | 島尻郡 | 伊平屋村 | 77.3 | 757 | |
18 | 東京都 | 目黒区 | 82.9 | 121 841 | 沖縄県 | 中頭郡 | 北谷町 | 77.7 | 13 684 | |
19 | 埼玉県 | 入間郡 | 三芳町 | 82.9 | 18 482 | 沖縄県 | 島尻郡 | 伊是名村 | 78.7 | 813 |
20 | 長野県 | 諏訪郡 | 富士見町 | 83.1 | 7 560 | 高知県 | 高岡郡 | 越知町 | 79.0 | 3 738 |
21 | 東京都 | 杉並区 | 83.1 | 251 962 | 神奈川県 | 横浜市 | 青葉区 | 79.2 | 146 728 | |
22 | 東京都 | 多摩市 | 83.5 | 72 409 | 北海道 | 河東郡 | 音更町 | 79.5 | 22 347 | |
23 | 埼玉県 | 和光市 | 83.9 | 39 557 | 福岡県 | 京都郡 | みやこ町 | 79.7 | 12 282 | |
24 | 沖縄県 | 豊見城市 | 83.9 | 25 532 | 熊本県 | 下益城郡 | 城南町 | 80.0 | 10 356 | |
25 | 東京都 | 東久留米市 | 84.1 | 56 641 | 沖縄県 | 島尻郡 | 渡嘉敷村 | 80.2 | 368 | |
26 | 熊本県 | 上益城郡 | 益城町 | 84.2 | 15 556 | 沖縄県 | 国頭郡 | 大宜味村 | 80.5 | 1 647 |
27 | 埼玉県 | 所沢市 | 84.4 | 167 810 | 熊本県 | 菊池郡 | 菊陽町 | 81.0 | 16 633 | |
28 | 神奈川県 | 横浜市 | 金沢区 | 84.4 | 103 442 | 沖縄県 | 名護市 | 81.6 | 29 496 | |
29 | 東京都 | 世田谷区 | 85.0 | 397 890 | 長野県 | 下伊那郡 | 高森町 | 81.6 | 6 732 | |
30 | 奈良県 | 生駒市 | 85.0 | 53 546 | 北海道 | 網走郡 | 大空町 | 81.8 | 4 319 |
資料:人口は総務省統計局「平成17年国勢調査」に基づき、不詳人口を按分したものである。 |