5 離婚
平成21年の離婚件数は25万3408組で、前年の25万1136組より2272組増加した。
離婚件数は昭和39年以降毎年増加し、昭和46年には10万組を超え、その後も増加を続けたが、昭和58年をピークに減少に転じ、平成3年から再び増加。平成15年からは6年連続で減少していたが、平成21年は増加した。(図11)
離婚率(人口千対)は2.01で、前年の1.99を上回った。(統計表第2表)
離婚件数を同居期間別にみると、1年未満、4〜5年、5〜10年では減少しているが、それ以外の同居期間では増加している。(表12、図12)
図11 離婚件数及び離婚率の年次推移

同居期間 | 昭和60 | 平成7年 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 対前年(21年-20年) | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
増減数 | 増減率 | ||||||||
総数 | 166 640 | 199 016 | 261 917 | 257 475 | 254 832 | 251 136 | 253 408 | 2 272 | 0.9 |
5年未満 | 56 422 | 76 710 | 90 885 | 89 655 | 86 607 | 84 198 | 84 691 | 493 | 0.6 |
1年未満 | 12 656 | 14 893 | 16 558 | 17 348 | 17 206 | 16 668 | 16 585 | △ 83 | △ 0.5 |
1〜2 | 12 817 | 18 081 | 20 159 | 19 535 | 19 617 | 19 115 | 19 483 | 368 | 1.9 |
2〜3 | 11 710 | 16 591 | 19 435 | 18 918 | 18 162 | 17 999 | 18 250 | 251 | 1.4 |
3〜4 | 10 434 | 14 576 | 18 144 | 17 425 | 16 572 | 15 812 | 16 188 | 376 | 2.4 |
4〜5 | 8 825 | 12 569 | 16 589 | 16 429 | 15 050 | 14 604 | 14 185 | △ 419 | △ 2.9 |
5〜10年未満 | 35 338 | 41 185 | 57 562 | 58 002 | 56 335 | 55 004 | 53 663 | △ 1 341 | △ 2.4 |
10〜15年未満 | 32 310 | 25 308 | 35 093 | 34 740 | 33 693 | 33 606 | 34 189 | 583 | 1.7 |
15〜20年未満 | 21 528 | 19 153 | 24 885 | 23 675 | 24 166 | 24 264 | 24 992 | 728 | 3.0 |
20年以上 | 20 434 | 31 877 | 40 395 | 37 782 | 40 353 | 38 920 | 40 106 | 1 186 | 3.0 |
20〜25年未満 | 12 706 | 17 847 | 18 401 | 17 059 | 17 789 | 16 932 | 17 301 | 369 | 2.2 |
25〜30 | 4 827 | 8 684 | 10 747 | 10 029 | 10 796 | 10 673 | 10 979 | 306 | 2.9 |
30〜35 | 1 793 | 3 506 | 6 453 | 5 947 | 6 261 | 5 867 | 5 950 | 83 | 1.4 |
35年以上 | 1 108 | 1 840 | 4 794 | 4 747 | 5 507 | 5 448 | 5 876 | 428 | 7.9 |
注:総数には同居期間不詳を含む。
図12 同居期間別離婚件数の年次推移
