分母に用いた人口
(1) 年齢5歳階級・男女別(日本人人口)
| 年齢階級 |
総数 |
男 |
女 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 総数 |
125 947 000 |
61 424 000 |
64 523 000 |
| 0 〜 4 歳 |
5 347 000 |
2 740 000 |
2 608 000 |
| 5 〜 9 |
5 736 000 |
2 942 000 |
2 794 000 |
| 10 〜 14 |
5 935 000 |
3 040 000 |
2 895 000 |
| 15 〜 19 |
6 074 000 |
3 114 000 |
2 959 000 |
| 20 〜 24 |
6 870 000 |
3 536 000 |
3 334 000 |
| 25 〜 29 |
7 379 000 |
3 767 000 |
3 612 000 |
| 30 〜 34 |
8 788 000 |
4 467 000 |
4 321 000 |
| 35 〜 39 |
9 419 000 |
4 775 000 |
4 644 000 |
| 40 〜 44 |
8 248 000 |
4 167 000 |
4 080 000 |
| 45 〜 49 |
7 660 000 |
3 853 000 |
3 807 000 |
| 50 〜 54 |
7 731 000 |
3 862 000 |
3 869 000 |
| 55 〜 59 |
9 764 000 |
4 828 000 |
4 936 000 |
| 60 〜 64 |
8 902 000 |
4 345 000 |
4 557 000 |
| 65 〜 69 |
7 999 000 |
3 825 000 |
4 174 000 |
| 70 〜 74 |
6 927 000 |
3 199 000 |
3 728 000 |
| 75 〜 79 |
5 685 000 |
2 464 000 |
3 221 000 |
| 80 〜 84 |
4 044 000 |
1 562 000 |
2 482 000 |
| 85 〜 89 |
2 165 000 |
643 000 |
1 522 000 |
| 90 〜 94 |
951 000 |
235 000 |
716 000 |
| 95 〜 99 |
285 000 |
55 000 |
231 000 |
| 100 〜 |
41 000 |
6 000 |
35 000 |
資料:「平成20年10月1日現在推計人口」(総務省統計局)
(2) 都道府県・男女別人口(日本人人口)
| 都道府県 |
総数 |
男 |
女 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 全国 |
125 947 000 |
61 424 000 |
64 523 000 |
| |
|
|
|
| 北海道 |
5 517 000 |
2 609 000 |
2 909 000 |
| 青森 |
1 388 000 |
653 000 |
735 000 |
| 岩手 |
1 347 000 |
644 000 |
703 000 |
| 宮城 |
2 329 000 |
1 130 000 |
1 198 000 |
| 秋田 |
1 105 000 |
520 000 |
585 000 |
| |
|
|
|
| 山形 |
1 182 000 |
569 000 |
613 000 |
| 福島 |
2 043 000 |
993 000 |
1 050 000 |
| 茨城 |
2 923 000 |
1 455 000 |
1 468 000 |
| 栃木 |
1 981 000 |
986 000 |
995 000 |
| 群馬 |
1 975 000 |
971 000 |
1 003 000 |
| |
|
|
|
| 埼玉 |
7 019 000 |
3 537 000 |
3 483 000 |
| 千葉 |
6 039 000 |
3 021 000 |
3 018 000 |
| 東京 |
12 552 000 |
6 254 000 |
6 298 000 |
| 神奈川 |
8 784 000 |
4 435 000 |
4 349 000 |
| 新潟 |
2 380 000 |
1 152 000 |
1 228 000 |
| |
|
|
|
| 富山 |
1 088 000 |
524 000 |
563 000 |
| 石川 |
1 158 000 |
559 000 |
599 000 |
| 福井 |
801 000 |
388 000 |
413 000 |
| 山梨 |
857 000 |
420 000 |
437 000 |
| 長野 |
2 135 000 |
1 040 000 |
1 095 000 |
| |
|
|
|
| 岐阜 |
2 053 000 |
995 000 |
1 057 000 |
| 静岡 |
3 712 000 |
1 829 000 |
1 883 000 |
| 愛知 |
7 203 000 |
3 621 000 |
3 581 000 |
| 三重 |
1 828 000 |
890 000 |
938 000 |
| 滋賀 |
1 375 000 |
680 000 |
695 000 |
| |
|
|
|
| 京都 |
2 587 000 |
1 242 000 |
1 345 000 |
| 大阪 |
8 639 000 |
4 183 000 |
4 456 000 |
| 兵庫 |
5 504 000 |
2 635 000 |
2 870 000 |
| 奈良 |
1 395 000 |
662 000 |
733 000 |
| 和歌山 |
1 007 000 |
474 000 |
534 000 |
| |
|
|
|
| 鳥取 |
591 000 |
283 000 |
309 000 |
| 島根 |
720 000 |
343 000 |
377 000 |
| 岡山 |
1 930 000 |
927 000 |
1 003 000 |
| 広島 |
2 836 000 |
1 370 000 |
1 465 000 |
| 山口 |
1 452 000 |
684 000 |
768 000 |
| |
|
|
|
| 徳島 |
790 000 |
376 000 |
415 000 |
| 香川 |
996 000 |
478 000 |
518 000 |
| 愛媛 |
1 436 000 |
676 000 |
761 000 |
| 高知 |
771 000 |
361 000 |
410 000 |
| 福岡 |
5 013 000 |
2 371 000 |
2 642 000 |
| |
|
|
|
| 佐賀 |
852 000 |
401 000 |
451 000 |
| 長崎 |
1 434 000 |
668 000 |
766 000 |
| 熊本 |
1 813 000 |
853 000 |
960 000 |
| 大分 |
1 192 000 |
562 000 |
630 000 |
| 宮崎 |
1 133 000 |
532 000 |
601 000 |
| |
|
|
|
| 鹿児島 |
1 713 000 |
799 000 |
914 000 |
| 沖縄 |
1 369 000 |
670 000 |
699 000 |
資料:「平成20年10月1日現在推計人口」(総務省統計局)
|
18大都市・男女別人口(総人口)
18大都市 (再掲) |
総数 |
男 |
女 |
| 東京都区部 |
8 736 000 |
4 333 000 |
4 404 000 |
| 札幌市 |
1 898 000 |
891 000 |
1 008 000 |
| 仙台市 |
1 031 000 |
501 000 |
530 000 |
| さいたま市 |
1 201 000 |
602 000 |
599 000 |
| 千葉市 |
947 000 |
473 000 |
474 000 |
| 横浜市 |
3 651 000 |
1 835 000 |
1 817 000 |
| 川崎市 |
1 390 000 |
718 000 |
672 000 |
| 新潟市 |
812 000 |
391 000 |
421 000 |
| 静岡市 |
710 000 |
345 000 |
365 000 |
| 浜松市 |
813 000 |
405 000 |
408 000 |
| 名古屋市 |
2 248 000 |
1 117 000 |
1 131 000 |
| 京都市 |
1 467 000 |
698 000 |
770 000 |
| 大阪市 |
2 652 000 |
1 292 000 |
1 360 000 |
| 堺市 |
836 000 |
402 000 |
434 000 |
| 神戸市 |
1 533 000 |
726 000 |
807 000 |
| 広島市 |
1 167 000 |
565 000 |
602 000 |
| 北州市 |
985 000 |
462 000 |
523 000 |
| 福岡市 |
1 438 000 |
688 000 |
750 000 |
資料:各指定都市及び東京都が推計した平成20年10月1日現在の総人口である。
|
(3) 年齢5歳階級別人口(日本人人口)の対前年比較
| 年齢階級 |
平成20年 |
平成19年 |
対前年増減 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 総数 |
125 947 000 |
126 085 000 |
△138 000 |
| 0 〜 4歳 |
5 347 000 |
5 379 000 |
△32 000 |
| 5 〜 9 |
5 736 000 |
5 823 000 |
△87 000 |
| 10 〜 14 |
5 935 000 |
5 936 000 |
△1 000 |
| 15 〜 19 |
6 074 000 |
6 202 000 |
△128 000 |
| 20 〜 24 |
6 870 000 |
7 024 000 |
△154 000 |
| 25 〜 29 |
7 379 000 |
7 555 000 |
△176 000 |
| 30 〜 34 |
8 788 000 |
9 157 000 |
△369 000 |
| 35 〜 39 |
9 419 000 |
9 236 000 |
183 000 |
| 40 〜 44 |
8 248 000 |
8 066 000 |
182 000 |
| 45 〜 49 |
7 660 000 |
7 619 000 |
41 000 |
| 50 〜 54 |
7 731 000 |
7 962 000 |
△231 000 |
| 55 〜 59 |
9 764 000 |
10 359 000 |
△595 000 |
| 60 〜 64 |
8 902 000 |
8 419 000 |
483 000 |
| 65 〜 69 |
7 999 000 |
7 797 000 |
202 000 |
| 70 〜 74 |
6 927 000 |
6 893 000 |
34 000 |
| 75 〜 79 |
5 685 000 |
5 545 000 |
140 000 |
| 80 〜 84 |
4 044 000 |
3 851 000 |
193 000 |
| 85 〜 89 |
2 165 000 |
2 043 000 |
122 000 |
| 90 〜 94 |
951 000 |
924 000 |
27 000 |
| 95 〜 99 |
285 000 |
260 000 |
25 000 |
| 100 〜 |
41 000 |
35 000 |
6 000 |
資料:各年「10月1日現在推計人口」(総務省統計局)
(4) 年齢5歳階級別人口(日本人女性人口)の対前年比較
| 年齢階級 |
平成20年 |
平成19年 |
対前年増減 |
| |
人 |
人 |
人 |
| 15 〜 19歳 |
2 959 000 |
3 019 000 |
△60 000 |
| 20 〜 24 |
3 334 000 |
3 411 000 |
△77 000 |
| 25 〜 29 |
3 612 000 |
3 705 000 |
△93 000 |
| 30 〜 34 |
4 321 000 |
4 507 000 |
△186 000 |
| 35 〜 39 |
4 644 000 |
4 556 000 |
88 000 |
| 40 〜 44 |
4 080 000 |
3 992 000 |
88 000 |
| 45 〜 49 |
3 807 000 |
3 791 000 |
16 000 |
| 計 |
26 757 000 |
26 982 000 |
△225 000 |
資料:各年「10月1日現在推計人口」(総務省統計局)
(付表)
年齢調整死亡率の算出に用いた人口
基準人口(昭和60年モデル人口)
| 年齢階級 |
基準人口 |
年齢階級 |
基準人口 |
| |
人 |
|
人 |
| 0 〜 4 歳 |
8 180 000 |
50 〜 54歳 |
7 616 000 |
| 5 〜 9 |
8 338 000 |
55 〜 59 |
6 581 000 |
| 10 〜 14 |
8 497 000 |
60 〜 64 |
5 546 000 |
| 15 〜 19 |
8 655 000 |
65 〜 69 |
4 511 000 |
| 20 〜 24 |
8 814 000 |
70 〜 74 |
3 476 000 |
| 25 〜 29 |
8 972 000 |
75 〜 79 |
2 441 000 |
| 30 〜 34 |
9 130 000 |
80 〜 84 |
1 406 000 |
| 35 〜 39 |
9 289 000 |
85歳以上 |
784 000 |
| 40 〜 44 |
9 400 000 |
|
|
| 45 〜 49 |
8 651 000 |
総数 |
120 287 000 |