| 
|  | 平成14年 | 平成11年 | 増  減 |  | 市町村総数 | 3,240 | 3,252 | △12 |  | 保育所のある市町村 | 3,083 | 3,085 | △2 |  | 保育所数 | 22,288 | 22,275 | 13 |  | 保育所定員の弾力化の状況 |  | 認めている市町村数 | 2,398 | 1,771 | 627 |  | 認めていない市町村数 | 685 | 1) 1,314 | △629 |  | 弾力化している保育所のある市町村数 | 1,928 | 1,589 | 339 |  | 定員の弾力化を実施している保育所数 | 12,479 | 9,597 | 2,882 |  | 短時間勤務の保育士の状況 |  | 認めている市町村数 | 1,749 | 1,489 | 260 |  | 公営・私営とも認めている市町村数 | 1,474 | 1,287 | 187 |  | 私営は認めているが、公営は認めていない市町村数 | 275 | 202 | 73 |  | 認めていない市町村数 | 1,334 | 1,596 | △262 |  | 今年度中・次年度以降認める予定 | 32 | 53 | △21 |  | 現在検討中 | 264 | 370 | △106 |  | 認める予定なし | 1,038 | 1,173 | △135 |  | 導入している保育所のある市町村数 | 1,007 | 623 | 384 |  | 短時間勤務の保育士を導入している保育所数 | 4,352 | 2,190 | 2,162 |  | 調理の業務委託の状況 |  | 認めている市町村数 | 888 | 805 | 83 |  | 公営・私営とも認めている市町村数 | 615 | 561 | 54 |  | 私営は認めているが、公営は認めていない市町村数 | 273 | 244 | 29 |  | 認めていない市町村数 | 2,195 | 2,280 | △85 |  | 今年度中・次年度以降認める予定 | 22 | 20 | 2 |  | 現在検討中 | 221 | 358 | △137 |  | 認める予定なし | 1,952 | 1,902 | 50 |  | 委託している保育所のある市町村数 | 303 | 178 | 125 |  | 調理の業務委託をしている保育所数 | 836 | 611 | 225 |  |