4 病院における従事者
(1)病院における職種別にみた従事者数
平成18年10月1日現在、従事者総数(非常勤職員を含む)は、常勤換算で1,707,081.4人となっている。
従事者数を職種別にみると、「医師」は181,190.8人で前年に比べ1,168.5人(0.6%)増加している。このうち「医師(常勤)」は145,813人で前年に比べ2,502人(1.7%)増加している。
「看護師」は596,544.9人で、28,576.0人(5.0%)増加しているが、「准看護師」は180,427.7人で、1,267.4人(0.7%)減少している。(表6)
表6 職種別にみた病院の従事者数
注:総数には、結核療養所を含む。 |
(2)病院における職種別にみた100床当たり従事者数
病院の100床当たり常勤換算従事者数は104.9人で、前年(102.6人)に比べ2.3人増加している。
このうち、精神科病院は62.0人、一般病院は113.1人となっている。
職種別にみると、「医師」は11.1人で、前年(11.0人)に比べ0.1人増加し、「看護師」は36.7人で、前年(34.8人)に比べ1.9人増加している。「准看護師」は11.1人で、前年(11.1人)と同様になっている。(表7)
(参考)統計表6 都道府県−16大都市・中核市(再掲)別にみた病院の従事者数及び100床当たり従事者数
表7 病院の種類・主な職種別にみた100床当たり常勤換算従事者数
総数 | 医師 | 歯科医師 | 薬剤師 | 看護師 | 准看護師 | 診療放射線 技師・ 診療エツクス線 技師 |
臨床検査 技師・ 衛生検査 技師 |
管理 栄養士 ・栄養士 |
その他 | |
総数 | 104.9 | 11.1 | 0.6 | 2.5 | 36.7 | 11.1 | 2.2 | 2.8 | 1.4 | 36.6 |
精神科病院 | 62.0 | 3.2 | 0.1 | 1.1 | 16.8 | 14.2 | 0.2 | 0.4 | 1.1 | 24.8 |
結核療養所 | 69.9 | 4.0 | - | 2.2 | 12.4 | 20.1 | 1.1 | 1.1 | 2.2 | 26.9 |
一般病院 | 113.1 | 12.6 | 0.8 | 2.7 | 40.4 | 10.5 | 2.6 | 3.3 | 1.5 | 38.5 |
(3)病院における100床当たり従事者数の年次推移
病院の100床当たり従事者数の年次推移をみると、医師は増加傾向にあり、平成18年に「医師(常勤)」は9.0人、「医師(常勤換算)」は11.1人となっている。「看護師(実人員)」は年々増加し、平成18年には38.0人となっている。(図7)
図7 病院における100床当たり従事者数の年次推移
各年10月1日現在![]() |